
© Raymi Hero Productions 2017
音楽・映画・ファッション・アート・・・・・・すべての新しい文化は“スウィンギング・シティ”から始まった
ミニスカート、ボブ・ヘアー、そしてロックンロール──初めて若者たちによって未来が作られた60年代、イギリス。今なお世界に影響を与えるUKストリートカルチャー“スウィンギング・ロンドン”の誕生と熱狂を、貴重なアーカイブ映像と楽曲満載で描くドキュメンタリー映画が誕生した!『ハンナとその姉妹』『サイダーハウス・ルール』で2度のアカデミー賞を受賞、近年は『バットマン』シリーズや『グランドフィナーレ』などで活躍する英国の名優マイケル・ケイン。本作のプロデューサーでもあるマイケル自身がナビゲーターとなり、ビートルズのポール・マッカートニー&ジョン・レノン、ローリング・ストーンズ、ザ・フー、マリアンヌ・フェイスフル、ツィギー、デイヴィッド・ベイリー、メアリー・クワント、ジョン・レノン、デイヴィッド・ボウイ、ヴィダル・サスーン、デイヴィッド・ホックニー、ジョーン・コリンス、サンディ・ショウ等、時代の証言者たちによって、音楽、映画、ファッション、アートと文化の新しい発信地だったスウィンギング・シティ=ロンドンのカラフルな魅力が爆発する。当時のキラキラした姿と、今語る珠彩の言葉の数々・・・・・・。スターたちの「我らの時代」を共に体感しませんか?
あれから半世紀、世界を変えたジェネレーションは今も大いなる影響力を及ぼす
1960年代後半は、ロンドンだけでなく、世界で同時多発的に若者文化が花開いた時代だった。全人口の約半分を25歳以下が占め、音楽・ファッションの分野で巨大なティーンエイジャー市場と大規模なユース・カルチャーが誕生、さらにはそれが社会そのものを揺り動かし活性化させた。彼らが与えた影響は、約半世紀を経た現在にも及んでいる。監督のデイヴィッド・バッティはこれまで、テレビドキュメンタリー40本以上を制作。本作ではマイケル・ケインの大掛かりなシークェンスの数々とともに、50以上のインタビューの撮影を敢行した。