「Bunkamuraストリーミング」は“あなただけの劇場”音楽、演劇、映画、美術…Bunkamuraの様々なコンテンツを配信中!
2021年10月26日(火)に開催された「第31回(2021年度)Bunkamuraドゥマゴ文学賞」受賞記念対談の模様をご覧いただけます。 選考委員:江國香織氏 受賞者:堀川理万子氏 受賞作:『海のアトリエ』(2021年5月 偕成社刊) 同日開催した贈呈式の模様はBunkamuraドゥマゴ文学賞ホームページにてご覧いただけます。
美学者の星野太さんをモデレーターに「アートとは何か?」というテーマで、異なる分野の専門家を招き、アートについて考察する全4回のMAGUSオンラインアート講座の中から、作家、漫画家であり、近年はアーティストとしてインスタレーション作品も発表している小林エリカさんとの「アートと文学」の回を期間限定、特別価格にて配信します。 「目に見えないものをいかに伝えるか」を追求する小林さんの作品を参照しながら、アートの可能性やわたしたちに示唆してくれるものを探っていきます。
一覧を見る
Bunkamuraル・シネマが運営するオンライン・シネマ
©GIRL UNTITLED LIMITED
2021年英国アカデミー賞で『ノマドランド』の7部門を上回る最多8部門でノミネート、「最もパワフルなシスターフッド映画」
幾多の名作映画の実際のシーン映像を抜粋し、「あの映画を観たときの高揚」を観客とともに追体験しながら、「ロマコメ映画とは? 愛とは?」というテーマを探求し、自己発見の旅に出るフィルム・エッセイ。
©Davy Rothbart
「まるで『6才のボクが、大人になるまで。』が現実になったような映画」 首都ワシントン・アメリカ合衆国議会議事堂からわずか17ブロック(約2.7km)の至近に、アメリカで最も危険と言われた区域がある。そこで暮らすサンフォード家の20年間・1,000時間以上におよぶホームビデオには、心が張り裂けそうな出来事に遭遇しながらも希望を忘れない家族の風景が映し出されていた──
Bunkamuraチャンネル
Tweet