
「スプリング トレーニング マウンテン」
ジクレ 79×33㎝
躍動する人物、光と影を捉える正確な描写力、描かれたベースボールのスタジアムからは、ボールを打ち返すバットの音や選手を取り巻く歓声までもが聞こえてきます。イタリアの街角の風景からは人々の営みが感じられ、ポートレートでは人物の内面までにもフォーカスを当て描き出す。写真ともテレビとも異なる革命的なアプローチでアメリカン・イラストレーションの世界に君臨したバーニー・フュークスは、1932年、イリノイ州オファロンの小さな街に生まれました。
アメリカン・イラストレーションの黄金期が終わる頃、イラストレーターとしてのキャリアをスタートさせたフュークス。29歳の若さでニューヨーク作家ギルド協会のアーティスト・オブ・ザ・イヤーに選ばれ、ジョン・F・ケネディの肖像画を描いたことでも広く知られています。数々の著名人の肖像画から記録に残るスポーツ界の様々な名シーンを描くなど、全盛期の華々しい活躍もさることながら、晩年はイタリアの田舎の景色を描くことに喜びを見出し、数多くの魅力的な風景画を残しています。
Bunkamura Galleryでは2度目となる本展。本年12月2日放送テレビ東京「美の巨人たち」でも話題となったスポーツシリーズを始め、晩年のイタリアを描いた作品やポートレートまで、幅広く展示・販売致します。年末年始のお休みには是非、暖かさ溢れるバーニー・フュークスの作品をご覧ください。
◆ギャラリートーク開催◆
【開催日】1月6日(土)・7日(日)
【開催時間】14:00~(約30分程)
【会場】Bunkamura Gallery
バーニー・フュークスを日本に紹介され、作家とも親交の深かったAOS代表の出川氏より、作家のエピソードや作品の見どころに関するお話しをいただきます。
※参加費無料 ※事前予約不要 (直接ギャラリーへお越しください)