ホーム > 燈火(ネオン)は消えず
PAGE PRINT

燈火(ネオン)は消えずA Light Never Goes Out

1/12(金)よりロードショー
◆2/22(木)までの上映
会場:Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下
※渋谷駅前 東映プラザ内に移転し営業しております。
Bunkamuraはオーチャードホールを除き長期休館中です。

© A Light Never Goes Out Limited. All Rights Reserved.

第59回 金馬奨最優秀主演女優賞(シルヴィア・チャン)
第96回 米アカデミー賞国際長編映画賞香港代表作品

腕ききのネオン職人だった夫の死後、夫がやり残した最後のネオンを完成させようと妻は決めた。

腕ききのネオンサイン職人だった夫(サイモン・ヤム)の死後、妻(シルヴィア・チャン)は夫がやり残した最後のネオンを完成させようと決意し……。

『返校 言葉が消えた日』で知られる人気女優セシリア・チョイと本作で香港電影金像奨新人賞にノミネートされたヘニック・チャウが共演。
2010年の建築法等の改正以来、2020年までに9割ものネオンサインが姿を消したと言われる香港。昨年、東京国際映画祭アジアの未来部門で上映された際には、独自の文化が少しずつ消えてゆく香港の今と物語を重ね合わせながら、それでもその灯を消さないと奮闘する香港人の心意気と、ネオン職人たちによる映画のラストサプライズが大きな感動を呼んだ。

台湾最大の映画賞である金馬奨では主演のシルヴィア・チャンが 1986年の『最愛』以来36年ぶり3度目の主演女優賞に輝くなど、数々の受賞に続き、第96回米アカデミー賞国際長編映画賞の対象となる香港代表作品に選出されたことが香港映画製作者連盟(香港電影製⽚家協會有限公司)より発表された。
監督のアナスタシア・ツァンは「本当に驚いています。今年の香港では素晴らしい映画がたくさんあったので、私のデビュー作が香港代表に選ばれたことを大変光栄に思います。この機会により多くの香港映画が世界中の観客に届く扉が開かれることを願っています」と喜びを語った。
また、香港文化をこよなく愛することで知られる名女優、シルヴィア・チャンは「香港のネオンをふたたび灯しましょう!」と熱く宣言し、プロデューサーのサヴィル・チャンは「キャストとスタッフを代表して、私たちの映画に対する愛情と揺るぎない支援に感謝します」と感謝を述べた。

監督
アナスタシア・ツァン
プロデューサー
サヴィル・チャン
キャスト
シルヴィア・チャン、サイモン・ヤム、セシリア・チョイ、ヘニック・チャウ
作品情報
2022年/香港/103分/英語題:A Light Never Goes Out/中国語題:燈火闌珊
受賞
ノミネート
第59回 金馬奨最優秀主演女優賞(シルヴィア・チャン)
第96回 米アカデミー賞国際長編映画賞香港代表作品
配給
ムヴィオラ
  • チケット先行販売
  • 年会費無料

公式サイトはこちら

上映スケジュール

<混雑状況の目安>

(2024年2月13日 現在)

平日(毎月1日・毎週火曜は除く)

10:50

◎

土日祝

10:50

◎

サービスデー(毎月1日・毎週火曜)

10:50

◎

落ち着いています

混み合います

大変混み合います

『燈火(ネオン)は消えず』
◆2/22(木)までの上映◆
[〜2/22(木)]
 10:50~(終)12:50 

概要

料金

一般¥1,900 学生¥1,500(平日は学生¥1,200) シニア¥1,200 小・中・高校生¥1,000(税込)
【毎月1日、毎週火曜日は¥1,200(税込)均一】

株主優待券は1/15(月)よりご利用いただけます。

チケットガイド

会場

Bunkamuraル・シネマ 渋谷宮下

東京都渋谷区渋谷1-24-12 渋谷東映プラザ 7F&9F(1F:チケットカウンター)

アクセス

※渋谷駅前 東映プラザ内に移転し営業しております。
Bunkamuraはオーチャードホールを除き長期休館中です。

Pickup
PAGE TOP