ホーム > Bunkamura30周年記念ブルーノート・レコード ジャズを超えて
PAGE PRINT

Bunkamura30周年記念ブルーノート・レコード ジャズを超えてBLUE NOTE RECORDS: BEYOND THE NOTES

9/6(金)より限定上映
◆10/17(木)までの上映
会場:Bunkamuraル・シネマ

©MIRA FILM

このレーベルにいるのが大好きな理由は、いつでも自由を感じていられること。
私自身の音楽を創り、望むことをやっているので、ジャズというジャンルの制限に縛られているとは感じない。──ノラ・ジョーンズ

第二次世界大戦前夜、ナチス統治下のドイツからアメリカに移住した二人の青年、アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ。大のジャズ・ファンであった彼らは、1939年にニューヨークで小さなレコード会社「ブルーノート・レコード」を立ち上げた。レコーディングにあたって、アーティストに完全な自由を渡し、かつ新曲を書くよう励ます──理想を求め、妥協することのないライオンとウルフの信念は、ジャズのみならず、アート全般やヒップホップ等の音楽に消えることのない足跡を残してきた。

映画はスタジオの風景から始まる。ロバート・グラスパーを中心に若手アーティスト達で結成されたスーパー・グループ、ブルーノート・オールスターズ。
現在のブルーノートを代表する彼らのレコーディング・セッションに、2人のレジェンド、ハービー・ハンコックとウェイン・ショーターが現れる──のちに監督自身が「魔法のような時間だった」と振り返るスペシャル・セッションの映像やレアなアーカイヴ映像、そして歴代のブルーノートのアーティストたちや、レーベルと密接に関わった人々との対話を通じて、80年にわたり世界中の音楽ファンを魅了しつづけるジャズ・レーベルの真実に迫る、傑作ドキュメンタリー。

<作品中で流れるブルーノートの名曲>
ウン・ポコ・ロコ (バド・パウエル)
ブルー・トレイン (ジョン・コルトレーン)
サムシン・エルス (キャノンボール・アダレイ&マイルス・デイヴィス)
モーニン、チュニジアの夜 (アート・ブレイキー&ザ・ジャズ・メッセンジャーズ)
ザ・サイドワインダー (リー・モーガン)
ソング・フォー・マイ・ファーザー (ホレス・シルヴァー)
サコタッシュ、カンタロープ・アイランド (ハービー・ハンコック)
フィー・フイ・フォ・ファム (ウェイン・ショーター)
モード・フォー・ジョー (ジョー・ヘンダーソン)
カンタループ (Us3)
ドント・ノー・ホワイ (ノラ・ジョーンズ)
マスカレロ (ブルーノート・オールスターズ) etc.

<ソフィー・フーバー監督より>
ブルーノートの物語はほぼ80年間におよび、これまでにおよそ1,000枚の作品が発表されてきました。それぞれのレコードの背後にひとりの人間がいて、その時代の表現があります。この映画を通じて、その音楽の――人間の表現の――深さが、そしてその音楽がいかに影響力があり必要なものであったかが、伝わってくれると嬉しいです。

人種差別が危険なほど露骨な時代における、アフリカン・アメリカンのアーティストたちと、彼らを録音したドイツ系ユダヤ移民(アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフ)の必然的な結びつきの物語を描くのはことさら重要でした。彼らが共に築き、残した財産は、世代やジャンルを横断して人々を鼓舞しつづけています。

ブル―ノートのストーリーでとりわけ私の心を動かしたのは、創立から一貫して人間性と誠実さの中核を一度として失っていないことでした。これは、自らの情熱に従い、あらゆる障害を排して、愛する音楽のために永続的な舞台を築いた人々の物語です。その音楽は、ドイツ系ユダヤ人の二人の創立者にとっても、アフリカン・アメリカンのミュージシャンたちにとっても、感情を浄化し自由を象徴するものだったのです。創立者たちのヴィジョンは今日も明白です。ブルーノート社長ドン・ウォズと才能豊かな若い世代のミュージシャンたちが止まることなくその音楽を前に進め、それぞれの足跡を残しています。

<出演者たちの証言>
ノラ・ジョーンズ ヴォーカリスト/ピアニスト/2000年以来ブルーノートに在籍

このレーベルにいるのが大好きな理由は、いつでも自由を感じていられること。私自身の音楽を創り、望むことをやっているので、ジャズというジャンルの制限に縛られているとは感じない。

ハービー・ハンコック ピアニスト/1962年から1969年までブルーノートに在籍

アルフレッド・ライオンとフランシス・ウルフとルディ・ヴァン・ゲルダー。彼らは私たちが求めてやまないゴールをサポートしてくれた。拘束することなしに、私たちの生み出す音楽をありのままに認めてくれたんだ。

ウェイン・ショーター サックス奏者/1964年よりブルーノート・レコードに在籍

60年代当時、レコーディング・スタジオで考えたものだ。私たちがやっている音楽は聴き継がれるのか、20年後にどんな影響力を持つのか?世界の役に立つのだろうか、何らかの価値を生むのだろうか? 値付けできないような価値をね。

ケンドリック・スコット ドラマー/2015年以来ブルーノートに在籍

(ジョン・コルトレーンの)『ブルー・トレイン』は実に重要な作品だ。ジャズの表情を永遠に変えたのだから。なぜ私が音楽をやりたいのか、その理由をわからせてくれたんだ。

アンブローズ・アキンムシーレ トランペット奏者/2011年以来ブルーノートに在籍

ブルーノートは、私にとって革新者のレーベルであり、ゲームを変更するレーベルだ。50年代と60年代、ジャズは都会のスラムの物語を語ったものだ。その後の一時期、それは終わった。そして80年代のヒップホップがまったく突然に現れ、またスラムの物語を語り始めたんだ。

ロバート・グラスパー ピアニスト/2003年よりブルーノートに在籍

多くの偉大なるアートは混乱した状況から生まれる。そこから、そこに属する自分から解放されるために何かをやる必要に迫られるんだ。どこかへ向かってね。 そこがジャズの生まれるところだ。ヒップホップもそこから生まれた。そして私たちは今日もこれを続けなければいけない。

アリ・シャヒード・ムハマド ア・トライブ・コールド・クエスト

ブルーノート・レコードは俺たちの進むべき指標だった。俺たちが見出していたものは、ジャズ・レコードにはオープンなブレイク・セクションがあり、たくさんのソロ・セクションがあるということだ。皆が自分の見せ場を持っており、これこそジャズを知ることの美点だと思った。

テラス・マーティン ミュージシャン/ヒップホップ・プロデューサー

ブルーノートは過去であり現在であり未来だ。常に何か違ったことをやり、常に次世代に彼らの人生を変えるかもしれない何かに気づかせてくる。

ドン・ウォズ プロデューサー/ブルーノート・レコード社長

本気でブルーノートの歴史を系統立ててみたらわかるが、彼らが契約したアーティストたちが10年ごとに音楽の世界を転換させている。 何か困難なことに出会うと、私は(ウェイン・ショーターの)『スピーク・ノー・イーヴル』を聴く。瞑想と同じ効果があるんだ。そして私の気分は必ずよくなり、必ずリフレッシュし、必ず自分が何者か思い出す。それは、見事に驚くべき救いの力なんだ。

監督
ソフィー・フーバー
キャスト
ハービー・ハンコック、ウェイン・ショーター、ルー・ドナルドソン、ノラ・ジョーンズ、ロバート・グラスパー、アンブローズ・アキンムシーレ、ケンドリック・スコット、ドン・ウォズ、アリ・シャヒード・ムハマド(ア・トライブ・コールド・クエスト)、テラス・マーティン、ケンドリック・ラマー(声の出演) etc.
作品情報
2018年 スイス/米/英合作/85分
配給
EASTWORLD ENTERTAINMENT

公式サイトはこちら

上映スケジュール

<混雑状況の目安>

(2019年10月17日 現在)

平日(毎月1日・毎週火曜は除く)

19:30

土日祝

19:30

サービスデー(毎月1日・毎週火曜)

19:30

落ち着いています

混み合います

大変混み合います

『ブルーノート・レコード ジャズを超えて』
◆10/17(木)までの上映
[10/11(金)~10/17(木)]
連日...19:30~(終)21:10

概要

料金

一般・¥1,800 学生・¥1,500 (平日は学生・¥1,200) シニア・¥1,200 小・中・高校生¥1,000(税込)
【毎月1日、毎週火曜日、及び毎週日曜夜の最終回は¥1,200(税込)均一】

チケットガイド

会場

Bunkamuraル・シネマ

東京都渋谷区道玄坂2-24-1

Pickup
PAGE TOP