渋アート

トピックス

2024.09.14 UP

イベント

\『渋アート&ウォーク』の楽しみ方/
参加施設のスケジュール

『渋アート&ウォーク』参加施設の展覧会情報を渋アートで発信中。
個性豊かな施設の情報をチェックして、お出かけください♪

※各施設によって開館時間や休館日が異なります。

 

■戸栗美術館『古伊万里から見る江戸の食展』
 終了しました

 ●戸栗美術館の魅力を渋アート視点でご紹介!
  「渋アートと巡る ── 戸栗美術館」はこちら

  

 

■山種美術館『特別展 没後25年記念 東山魁夷と日本の夏』
 終了しました

山種美術館『特別展 没後50年記念 福田平八郎×琳派』
 開催中! 

 ●山種美術館の魅力を渋アート視点でご紹介!
  「渋アートと巡る ── 山種美術館」はこちら

  

 

渋谷区立松濤美術館『空の発見』
 開催中!

 

■國學院大學博物館『企画展 神輿 -つながる人と人-』
 終了しました

 

國學院大學博物館『特別展 文永の役750年 Part1 海底に眠るモンゴル襲来―水中考古学の世界―』
 開催中!

 ★特集展示「伊豆の温泉と修験道」※本展示は博物館の一角での小規模展示です
  終了しました


  

   ・東国屈指の霊場である伊豆走湯山と修験道をご紹介!
   http://museum.kokugakuin.ac.jp/event/detail/2024_izuonsen.html
  

 ●國學院大學博物館の魅力を渋アート視点でご紹介!
  「渋アートと巡る ── 國學院大學博物館」はこちら

  

 

■実践女子大学香雪記念資料館『実践女子大学所蔵 源氏物語・和歌コレクション展—文庫(ふみくら)をひらく—』
 終了しました

実践女子大学香雪記念資料館『幻影の日本・憧憬の西洋-清原/ラグーザ玉とヘレン・ハイドを中心に』
 開催中!

 ●実践女子大学香雪記念資料館の魅力を渋アート視点でご紹介!
  「渋アートと巡る ── 実践女子大学香雪記念資料館」はこちら

  

 

■セルリアンタワー能楽堂『定期能九月-観世流-』
  終了しました

 ★セルリアンタワー能楽堂では下記の見学可能日に、ご自由に能楽堂を見学していただけます。スタンプも設置しております。
  【見学可能日】
   9/9(月)・10(火)・13(金)・17(火)~19(木)・24(火)・25(水)・10/1(火)・2(水)
   いずれも14:30~17:30
   *急遽変更になる場合もございます。事前にご確認の上お出かけください。

 ★『渋アート&ウォーク』期間中に公演をご鑑賞の場合は、スタッフまでお声掛けください。

 ●セルリアンタワー能楽堂ってこんなところ!
  「感動が生まれる場所~劇場紹介その④ セルリアンタワー能楽堂」
  

文化が彩るまち歩き『渋アート&ウォーク』の詳細はこちら