
「無色のリズム」
油彩、キャンバス
46×94㎝
朝の光を思わせるクリアな色彩感覚。色のピクセルで構成された人肌や花。描かれた女性の輪郭は、色面が曖昧に溶け出した背景の中でやわらかに浮かび上がります。油絵特有の立体的な質感は人間の持つ生身の感情を巧みに視覚化し、それでいて描かれたモチーフが無垢な清らかさを失わないのは、前に進もうとする生命への祈りが込められているからなのでしょうか。
栃木県宇都宮市に生まれた古河原泉は、宇都宮大学教育学部美術科を卒業後、グラフィックデザイナーとして働きながら絵画制作に取り組んできました。人間特有の生々しい感情や内面に潜むエネルギーを、希望と救いをもって描こうとする古河原泉の作品は全国的にその評価が高まっており、まさに、日本洋画界のホープと云えます。
作家初の大規模な個展となる今回は、女優草刈民代のバレエダンサーとしてのキャリアがあるからこそ伝えることのできるドラマテックで華麗な一瞬を見事に捉えた新作を特別展示します。そして、展覧会の開催を記念した小冊子も刊行いたします。本展のために新たに制作された渾身の新作を中心に、彼女のアーティストとしての軌跡が伺える瑞々しい旧作も併せてご覧いただける、Bunkamuraでは3度目となる本展覧会。色の重なりが生み出す清廉で澄んだ絵画世界を、是非ご覧ください。
≪トークイベント開催≫
画家・古河原泉 × 女優・草刈民代
豪華対談イベントの開催が決定!草刈民代氏を描いた作品の制作秘話に迫ります。
【開催日】 9/9(土)
【開催時間】 14:00~(1時間程度を予定)
【会場】 Bunkamura Gallery
*事情により内容は変更になる場合がございます。
【定員】 70名 (40名:席あり/30名:お立見)
*会場構成により座席数が変更になる可能性がございます。
*当日朝10:00よりBunkamura Galleryにて整理券を配布いたします。定員になり次第、締め切らせていただきます。
なお、整理券の配布はお一人様一枚とさせていただきます。
*イベント準備の為、当日は13:30より会場をCLOSEさせていただきます。
*整理券をお持ちの方は、13:45までに会場前にお集まりください。番号順に会場内へご案内いたします。
(ご案内時にお越しいただけない場合、ご入場が最後になる可能性がございます。)
*イベント中、再入場の際は整理券のご提示をお願いいたします。