トップページ
登場人物&ストーリー
STAFF Diary

日中国交正常化35周年記念―日中共同制作―

2007「日中文化・スポーツ交流年」認定事業

「舞劇 楊貴妃」

2007.9.14(金)〜16(日)

Bunkamuraオーチャードホール

/ 世界初演。

Bunkamura STAFF Diary!

◆世界初演!◆

本日9月14日、「舞劇 楊貴妃」がBunkamuraオーチャードホールで世界初演を迎えました!!
明日からあと3公演、まだご覧になってない方はぜひホールに足をお運びください。
世界初演レポートは後日アップする予定です。お楽しみに!


◆発売開始!◆

「舞劇 楊貴妃」の世界初演に向けて
Tシャツを作成しました。
黒・カーキ・ローズウッド・オーシャンの
(4色/4サイズ)秋色ラインアップです。
美的☆シノワウィークのスタートにあわせて
9月1日(土)よりBunkamura Shop(1F)にて
発売中です。
税込み 2,500円です
数に限りがありますのでお早めに!


◆上海戯劇学院にて◆

あっという間に世界初演まで1ヶ月を切ってしまいました。
その前にちょっと振り返って
「楊貴妃」完成に向けて山場を迎えた7月。
上海試演に到達するまでの日々をご報告。
今回はダンサーたちの所属する上海戯劇学院の
様子をお伝えします。


◆ついに、全貌現る!◆

去る7月5日、上海は浦東(プートン)にある東方芸術センターにてついに「舞劇 楊貴妃」がその全貌を現しました!

☆7月20日から「舞劇 楊貴妃」オンライン特別販売
 始まりました。TOPページからアクセスを!


◆舞台セットも進行中◆

稽古の後は美術工房へ行き、製作中の舞台セットを確認。舞台美術プランナーの大沢佐智子さんとともに、上海にあるライオンアートという工房へ・・・


◆初めての衣裳つき◆

通し稽古につづいて、この日は初めて
本番用の衣裳の一部をつけての稽古!


◆通し稽古開始◆

振付稽古が今まさに佳境を迎えている「舞劇 楊貴妃」。
6月某日、いよいよ上海で初めての通し稽古が行われました!


◆来日プロモーション メディアインフォメーション◆

5/20〜23の来日プロモーション時に主演ダンサーふたりが
こなした取材はなんと計17本!!本当にお疲れ様でした。
取材媒体の発売日などを一挙ご紹介します。



ページの先頭に戻る
Copyright (C) TOKYU BUNKAMURA, Inc. All Rights Reserved.