2025.10.03 UP
【イベント】
渋谷で和の文化とまち歩きを楽しむ『渋アート&ウォーク2025』
多くの方に渋谷の和の文化とまち歩きを楽しんでいただいた昨年に引き続き、今年もまち歩きスタンプラリーイベント『渋アート&ウォーク2025』を開催します!
「渋アート」連携施設で趣ある日本の文化や芸術に触れ、周辺のまち歩きも楽しんでみませんか?今年は渋谷の歴史を学べるコンテンツや日本の地域文化を体験できるイベントなど、芸術の秋を楽しむのにぴったりな企画をご用意しています。
また、スタンプを集めてご応募いただいた方の中から抽選で50名様を12月5日(金)開催の渋アートスペシャルトークイベントにご招待!皆さまのご参加をお待ちしています。
◆TOPICS◆
[スタンプ2個以上]抽選で50名様ご招待!渋アートスペシャルトークイベント
[スタンプ1個以上]渋谷のカフェ「トルク」10%オフクーポン
10/12(日)『渋谷温泉』コラボ「雛のつるし飾り 制作体験ワークショップ」
◆『渋アート&ウォーク2025』◆
< スタンプ設置施設 >
戸栗美術館・山種美術館・太田記念美術館・渋谷区立松濤美術館
國學院大學博物館・実践女子大学香雪記念資料館・セルリアンタワー能楽堂
(五島美術館は本イベントでは対象外です)
< スタンプ設置期間 >
2025年10月3日(金)~11月9日(日)
< 参加方法 >
① 『渋アート&ウォーク2025』のリーフレットをゲット!
スタンプ台紙のついた『渋アート&ウォーク2025』のリーフレットは、10月3日(金)より各スタンプ設置施設に設置されます。(展示替えのため、太田記念美術館・國學院大學博物館は10月4日(土)から、戸栗美術館は10月10日(金)からの設置となりますのでご注意ください)。
▶専用リーフレット配布スポット一覧はこちら
▽▽▽
② 各施設の展覧会情報などをチェック!
各施設では、魅力的な展覧会を行っています。お出かけ前に、気になる施設の展覧会情報や開館時間をご確認ください。
▶「渋アート」連携施設の一覧はこちら
▽▽▽
③ 気になる施設を巡ってアート鑑賞を楽しみ、スタンプを集めよう!
『渋アート&ウォーク2025』のリーフレットを持って、気になる施設へお出かけしましょう。スタンプ設置施設には、施設名が印字されたスタンプが設置されています。アート鑑賞を楽しんだ後、リーフレットのスタンプ台紙にスタンプを押しましょう。
▽▽▽
④ スタンプを2個(2館)以上集めて応募すると、抽選でスペシャルトークイベントにご招待!
専用リーフレットに、スタンプ設置施設に設置されているスタンプを2個(2館分)以上押しWebフォームからご応募いただくと、抽選で50名様を12月5日(金)開催の渋アートスペシャルトークイベント(下記参照)にご招待します!
※各施設とも休館日・開館時間が異なりますので事前にご確認の上お出かけください。
【開催概要】
『渋アート&ウォーク2025』
期間:2025年10月3日(金)~11月9日(日)
主催・企画制作:Bunkamura
後援:渋谷区、一般財団法人渋谷区観光協会
協力:東伊豆町、西伊豆町、河津町、講談社
・ ・ ・ ・ ・
\ スタンプ2個以上で抽選でご招待! /
<12月5日(金)開催>
渋アートスペシャルトークイベント「浮世絵×能・狂言 大人もこわい!おばけのはなし」
浮世絵専門美術館の太田記念美術館とセルリアンタワー能楽堂、渋アート連携施設2館のコラボレーションによるスペシャルトークイベントが開催決定!
太田記念美術館が監修・解説を手掛けた『さがしえほん こわい浮世絵 おばけやしき(講談社刊)』を種本に、太田記念美術館主席学芸員 日野原健司さんがゲストともに、浮世絵と能・狂言に登場する幽霊や妖怪など「人ならざるこわいもの」を紹介しながら、浮世絵と能・狂言の見かたや楽しみ方を語ります。
<概要>
開催日程:2025年12月5日(金) 19:00開演予定
会場:セルリアンタワー能楽堂(渋谷・セルリアンタワー東急ホテル地下2F)
チケット:自由席2,000円(税込)
チケット発売日:2025年10月1日(水)10:00より販売開始
★スタンプを集めて抽選で50名様をご招待!応募方法&応募フォームはこちら
[予告・10/30(木)~11/3(月・祝)]
スタンプ2個以上で・・・
『KUBOTA CONNECTIVE TIME』「久保田 純米大吟醸」試飲プレゼント
※詳細は近日公開予定
・ ・ ・ ・ ・
\ スタンプ1個からOK! /
ひとやすみクーポン 渋谷のカフェ「トルク」10%オフ!
『渋アート&ウォーク2025』の期間中、渋谷ストリーム4F「TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT」に、参加施設のスタンプを1個(1館分)以上押した本イベントのリーフレットをお持ちいただくと、カフェご利用のお会計が10%オフに!美術館や博物館を巡る合間に、スパイスやハーブを使ったおいしいお食事やドリンクでひとやすみしませんか?
<概要>
期間:2025年10月3日(金)~11月9日(日)
対象店舗:TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT(渋谷ストリーム4F)
営業時間:11:00~22:00(L.O.21:00)定休日なし(臨時休業あり)
※貸切等で営業時間が変更になる場合があります。
TEL:03-6451-1374
公式Instagram https://www.instagram.com/torque_cafe/
※外部サイトに遷移します。
利用方法:スタンプ参加施設のスタンプを1個(1館分)以上押した本イベントのリーフレットを会計時にご提示ください。1テーブルごとのお会計から10%割引します。
<ご利用時の注意事項>
・1テーブルごとに1枚ご利用いただけます。
・テーブルごとのお会計にご協力をお願いいたします。
・物販、コースは対象外となります。
・その他割引、優待との併用はできません。
・混雑時は入店をお待ちいただく場合があります。
* * * * *
< Special Collaboration >
「都会でオフロう。『渋谷温泉』supported by 東伊豆町×西伊豆町×河津町」
9月20日(土)から10月12日(日)まで、渋谷ストリーム4F「TORQUE SPICE & HERB, TABLE & COURT」にて東伊豆町・西伊豆町・河津町の特産物の物販や観光情報のPRを行うポップアップお土産コーナーを開催。カフェではコラボメニューもお楽しみいただけます。
フェア最終日となる10月12日(日)には、渋谷ストリーム前 稲荷橋広場にて、伊豆半島の3町の源泉を使った足湯温泉パークやゲストを招いた参加型交流イベントなどが開催されます。詳細は、『渋谷温泉』公式Instagramをご確認ください。
▷『渋谷温泉』公式Instagram https://www.instagram.com/shibuyaonsen/
※外部サイトに遷移します。
主催:東伊豆町、西伊豆町、河津町
企画運営:株式会社micro development
『渋谷温泉』に関するお問合せ: 渋谷温泉 運営事務局 info@microdeve.jp
\ 渋谷温泉×渋アート コラボイベント開催! /
江戸時代後期から伝わるとされる東伊豆町の伝統工芸「雛のつるし飾り」制作体験を、東伊豆町・稲取地区で「雛のつるし飾り」の保存と継承に携わる「雛のつるし飾り制作体験工房ニコニコ会」から講師を招いて開催します。
東伊豆町で親から子へと受け継がれてきた「雛のつるし飾り」の仕上げの工程を、地元の方とのおしゃべりを楽しみながら体験する交流型ワークショップです。
<開催概要>
日程:2025年10月12日(日)
時間:①11:30~12:30/②13:30~14:30/③15:00~16:00
定員:各回5名まで
会場:渋谷ストリーム前 稲荷橋広場 『渋谷温泉』内特設ブース
参加費:1,500円(税込)*材料費込み
[企画協力]雛のつるし飾り制作体験工房ニコニコ会
* * * * *
このほかにも楽しいコンテンツを発信していきます。どうぞお楽しみに!
『渋アート&ウォーク2025』の情報はこちらのページと渋アート公式X(@shibuart_info)で随時更新します。ぜひチェックしてください!
\ FOLLOW ME ! /
渋アート公式X(@shibuart_info)※外部サイトに遷移します
渋アート連携施設の情報やサイト更新情報など、さまざまな情報を随時発信!
毎週木曜日は「#今週の渋アート」として、週末から1週間の渋アート連携施設の展覧会や公演、イベント情報もお知らせしています。ぜひフォローしてくださいね。