トピックス
『クレーの食卓』本が出版されました!
ドゥ マゴ パリでも大好評の『クレーの食卓』メニュー。3月4日に講談社より『クレーの食卓』という新刊が出ました!!パウル・クレーが残した膨大な日記からクレーが食べたであろう料理を再現!13点のレシピ付きです。
|
20周年特別イベント
「20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代」特別企画
こどものための「ギャラリー・コンサート」に15組30名様をご招待
現在開催中のBunkamura 20周年記念企画の第一弾の展覧会『20世紀のはじまり ピカソとクレーの生きた時代』の特別イベントとして、こどものための「ギャラリー・コンサート」を開催いたします。会場内に展示されている絵画作品を前にヴァイオリンの生演奏と作品についてのギャラリートークをお楽しみいただくという新しい試みのイベントです。ぜひ、ふるってご応募ください。
|
STAFFオススメグッズ!
本展では、定番のポストカードやクリアファイルなどのステーショナリーアイテムをはじめ、帽子ブランドCA4LA、キャンドルブランドDEICAとのコラボレーショングッズ、人気のパウル・クレー作品をモチーフにしたオーガニック・コットンのタオルやベビー服、複製画。。。など多彩なラインナップを取り揃えておりますが、その中でもスタッフオススメのグッズをご紹介します。 |
ドゥ マゴ パリで開催記念メニュー『クレーの食卓 メニュー』が登場!
良き生活人でもあったパウル・クレーは、絵を描くかたわら、家ではよく料理を作りました。
|
展覧会イメージソングは坂本美雨の ‘Libera in Sleep’
(Fromアルバム「Zoy」 YAMAHA MUSIC COMMUNICATIONS)
11月5日にリリースされた坂本美雨のニュー・アルバム『Zoy』の中より‘Libera in Sleep’(作詞:坂本美雨 作曲:藤戸じゅにあ、坂本美雨)が本展のイメージソングに決定しました! |
音声ガイドは人気ラジオパーソナリティ秀島史香(J-WAVE)によるナビゲート
音声ガイドと図録で、展覧会の予習・復習が何度でも!
|
人気ブランド『DEICA 泥華』、オリジナル帽子のセレクトショップ『CA4LA(カシラ)』から展覧会オリジナルグッズが登場!
Bunkamuraでは今回で第11弾目となるコラボレーションです。毎回、ユニークかつ洗練されたデザインで話題を呼び売り切れ必至の限定帽子アイテム。今回はどんなアイテムが登場するかご期待ください。 |
ブックショップ 『ナディッフモダン』 にて展覧会関連書籍フェア開催!
“現在を準備した様々なアートの流れ”をテーマとして展開するBunkamura内ブックショップ『ナディッフモダン』では、本展開催期間中、ピカソ、クレーをはじめとする、20世紀美術の画家たちの関連書籍を販売いたします。
|
谷川俊太郎 クレーの詩・朗読の夕べ
本展に出品されているクレー作品についてお話を伺いながら、詩集『クレーの絵本』『クレーの天使』のなかから自選の詩を朗読。(ナビゲーター:新藤信)
|
フライデーナイト ギャラリートークを実施!
日時: 1月9日(金)・1月16日(金) 各日とも19:00〜
|
お正月はミュージアムで!
1/2(金)・3日(土)は連日21:00まで開館!両日は、人気のクレーの天使グッズなどが入った福袋を限定発売!
|