
世界中の旅人を魅了する水の都ヴェネツィアは、かつて東方貿易の拠点として繁栄を誇り、独自の文化と芸術が華開いたことでも知られています。『東方見聞録』を書いたマルコ・ポーロもヴェネツィアの商人です。またこの町は、各地からの美の出会いの場でもありました。その比類なき富を背景に多くの美術品がもたらされただけでなく、ビザンティン美術やイスラム美術、さらにフランドルなど北方ルネサンスの要素が、ヴェネツィアの画家たちによってイタリア・ルネサンスに取り入れられ、その栄光をさらに推し進め、華麗にして独自の発展を遂げることになったのです。
本展では、ティツィアーノやティントレット、ヴェロネーゼらの巨匠たちを輩出したルネサンスから、カナレット、ティエポロ、ロンギなどが活躍した18世紀までのヴェネツィア絵画の黄金期を、イタリアの個人コレクションや国公立美術館所蔵の作品を中心に、40作家による71点で紹介します。神話や宗教画だけでなく、幻想的な風景画、祝祭に彩られたヴェネツィアの市民生活を描く風俗画など幅広いテーマの作品により、水の都とその精華ともいうべき絵画芸術の魅力を、ヴェネツィア絵画が隆盛を極めた15世紀から18世紀に焦点を当て、3つのセクションでご紹介します。
会 期 |
2007年9月2日(日)〜10月25日(木) 開催期間中無休 |
開館時間 |
10:00〜19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日は21:00まで(入館は20:30まで) |
協 力 |
アリタリア航空、ヤマトロジスティクス株式会社 |
巡 回 先 |
鳥取県立博物館 2007年11月3日(土)〜12月9日(日) |
お問合せ |
Bunkamuraザ・ミュージアム TEL 03-3477-9413 |
プレスお問合せ |
「ヴェネツィア絵画のきらめき」広報事務局
ピーアールコンビナート株式会社 担当/鎌倉、藤村、井上
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-7
TEL:03-3263-5637 FAX:03-3263-5623
E-mail:bunkamura2007@prk.co.jp
※一般のお問合せはBunkamuraザ・ミュージアム03-3477-9413まで。
|
|