CATALOG
図録

マリー・ローランサンの絵画、ココ・シャネル、ポール・ポワレ、マドレーヌ・ヴィオネのデザインを豊富な資料とともにご紹介。専門家のテキストや解説も充実!
- 価格
- 2,750円(税込)
- カタログ内容
- 2023年、全168ページ(カラー112ページ、モノクロ54ページ)B5変形(257×190ミリ)、上製本
- 販売場所
- Bunkamura ザ・ミュージアム展示室内特設ショップ
マリー・ローランサンの絵画、ココ・シャネル、ポール・ポワレ、マドレーヌ・ヴィオネのデザインを豊富な資料とともにご紹介。専門家のテキストや解説も充実!
中面サンプル
※画像はイメージです
パリの老舗パティスリーメゾン「ラデュレ」と本展がコラボレーション!
マリー・ローランサン《ばらの女》を使用した限定マカロンボックスを発売します。
マリー・ローランサン作品からのインスピレーションをもとに、アクセサリーショップCSJがパールや天然石を使用したアクセサリーを展覧会のために制作!
マリー、ジゼル、オデット、ニコル、ココ。それぞれフランス人女性の愛称が名付けられた5つのデザイン×2色の計10種類のバリエーションから、是非お気に入りを見つけてください。ご家族やご友人へのプレゼントにもおすすめです!
艶消しと鏡面、テクスチャーが異なる2つのリングが繋がった、指輪としても着用可能な2way仕様のイヤーカフです。フェミニンさやエレガントさとともに、自立した女性の凛とした強さも感じられる、そんなバランスや配色を意識しました。SV925素材を使用。
グレー×ピンク×ブルーの配色を効かせた、淡水パールと天然石のコンビネーションネックレス。日常のファッションのスパイスに素敵です。
80年代、90年代のテイストを取り入れたレトロポップな色合いと世界観が特徴的な作品を生み出し、SNSを中心に若者の間で話題のイラストレーター・電Qさんとのコラボレーション!
元々マリー・ローランサンの作品がお好きだったという電Qさんに、マリー・ローランサンの絵画作品からインスピレーションを受けたイラスト本展のために特別に描き下ろしていただきました!マリー・ローランサン作品の淡い色合いと、電Qさんのレトロポップなテイストで、本展オリジナルのイラストが誕生!
描き下ろしイラストを使用したグッズを本展開催中、販売いたします。本グッズは東京展のみの限定商品となります。どうぞお買い逃しなく!
80年代90年代をテーマにしたニューレトロな色遣いや世界観が特徴のイラストを制作。
SNSや展示で作品を発表しているほか、アパレルコラボや広告など幅広い分野で活動中。
色遣いや陶器のような美しい肌、人物の憂いがある表情に惹かれます。
偶然なのですが、うちのリビングにずっとマリー・ローランサンさんのレプリカ絵が飾られていて(いつからあるか、だれが置いたのかも不明なのですが)身近にある存在でした。
今回お話を頂いた時は不思議なご縁を感じました。
A4クリアファイル
550円 ※全2種
A5クリアファイル
462円 ※全4種
チケットファイル(両面開タイプ)
462円
A5ノート ※全4種
484円
一筆箋
528円
ポストカード
165円 ※全16種
マグネット
660円 ※全4種
クッションカバー
4,620円 ※全2種
風呂敷
3,300円 ※全2種
珪藻土コースター
1,815円 ※全4種
※画像はイメージ
※すべて税込み表記
今回作成したコラボレーションアートのポイント
マリー・ローランサンさんの絵の色によく使われているピンクや黒、灰色を意識しつつ、私が良くイラストに使うブルーを背景に入れてみました。
特にお花の部分を愉しんで描かせていただきました。