2022.10.06 UP
フォトスポットのご紹介
展示室内2か所・会場外壁面、Bunkamura 1Fインフォメーション横に、イッタラの魅力を味わえるフォトスポットをご用意。
お気に入りの作品と一緒に撮影して、展覧会の余韻をお持ち帰りください。
【展示室内:エントランス】
アルヴァ・アアルト《アルヴァ・アアルト コレクション》のフォトスポット。
建築家アルヴァ・アアルトがデザインした《アアルト ベース》は、イッタラの中でも最も知られている作品のひとつ。これまでに発表された、様々なかたちや大きさ、色の《アアルト ベース》がエントランスを飾ります。
(撮影:山本倫子)
【展示室内:エピローグ】
オイバ・トイッカ《バード・バイ・トイッカ》シリーズのフォトスポット。
1972年から現在までに約500種類のバードが誕生していますが、バードには様々な職人の技術が反映されており、イッタラの職人技を感じていただけるシリーズのひとつです。
ぜひお気に入りのバードを見つけてみてください!
(撮影:山本倫子)
【会場外壁面】
タピオ・ヴィルカラ《カンタレリ(アンズタケ)》がフィンランドの森に映えるフォトスポット。本展では、カンタレリ(アンズタケ)など、タピオ・ヴィルカラの作品も多数展示。自然からインスピレーションを受けたヴィルカラならではの世界観をぜひ会場で感じてください。
出口横フォトスポット
【Bunkamura 1Fインフォメーション横】
《カステヘルミ》キャンドルホルダーのオブジェを特別展示!
イッタラの人気ラインナップ《カステヘルミ》のキャンドル325個を使用した巨大タワーがBunkamura正面エントランスに登場!ご来館の記念にフィンランドガラスがきらめく瞬間を撮影ください。
(撮影:山本倫子)
※混雑時などは撮影を制限させていただく場合がございます。
※予定は変更になる場合がございます。