2015.12.01 UP
アートの読み解きを目的としたプロジェクト「ミュージアム・ギャザリング」。今回のゲストは写真家の篠原俊之さん。是非、ご一読ください!
2015.11.29 UP
下北沢の「本屋B&B」にて美術ジャーナリストとしてご活躍されている藤原えりみさんと、Bunkamuraザ・ミュージアム学芸員・廣川暁生が、本展出品の作品などをもとに、「風景画」誕生の秘密を語り合います。
2015.11.27 UP
「風景画の誕生」閉幕までのラスト1週間、12月1日(火)~7日(月)の間にBunkamuraザ・ミュージアムにて当日券をお買い求めのお客様、1日10名様に音声ガイド引換券をプレゼントいたします。もしかしたら、あなたに当たるかも!ご来館をお待ちしております!
2015.11.21 UP
「いい夫婦の日」にご夫婦でご来館いただいた方には、当日券ご購入金額を割引いたします!
2015.11.16 UP
11月21日(土)~23(月)の3連休にお越しいただいたお客様、各日先着30名様に素敵なノベルティをプレゼントします。
2015.11.13 UP
テレビ埼玉 生活情報番組「ごごたま」内、「ビビっとびっくり美術館」 にて本展が紹介されます!
2015.11.12 UP
応募者多数で当日ご覧いただけなかった方も続出した本展の講演会のダイジェスト動画を公開中です!
2015.11.08 UP
大学生のための無料観覧日「キヤノン・ミュージアム・キャンパス」のレポートを公開いたしました!
2015.10.31 UP
NHK Eテレ『日曜美術館』アートシーンにて「ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生」が紹介されます。
2015.10.26 UP
本展の音声ガイドを務める榎木孝明さんが本展覧会にお越しくださいました!
2015.10.24 UP
9月30日(水)に開催されました記念講演会「風景画誕生のドラマ-月暦画(カレンダー)の世界を中心に」の記録を全文PDFにて掲載いたします!
10/31のハロウィンには、怪物とフォトセッションしませんか?!「ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生」スペシャル割引&プレゼントも実施!※こちらのキャンペーンは終了しました
2015.10.08 UP
ブロガーの青い日記帳さん、日刊ハピプラアート植田工さんが「風景画の誕生」展についてご紹介してくださいました!
2015.10.07 UP
小池寿子先生をお招きしてスペシャルトークイベントを開催いたします!※こちらのイベントは終了いたしました。
2015.10.04 UP
ボスの作品に登場するキャラクターたちが風景画展を盛り上げます!※終了いたしました。
2015.09.28 UP
作曲家の千住明さんに本展覧会をご覧いただきました!
2015.09.17 UP
NTT東日本とのコラボレーションにより、本展をより深くお楽しみいただけるタブレットガイドを金曜・土曜の夜間開館限定でお貸出しいたします。
本展開催期間中、Bunkamura館内では無料Wi-FiインターネットとBunkamuraの最新情報や鑑賞に役立つ読み物・動画などが満載の館内限定ポータルサイトがお楽しみいただけます。
2015.09.10 UP
東京都美術館で開催される「モネ展」、国立西洋美術館で開催される「黄金伝説展」とお得な割引を実施いたします!
2015.09.08 UP
ロックバンドくるりの「ブレーメン」はウィーンで生まれた楽曲。このたび本展イメージソングとして様々な場所で登場します!
2015.09.07 UP
是非、お買い求めください!
本展の会場で図録をご購入いただいた方を対象に、PAULのカフェ併設店舗にてカフェ1杯をサービスさせていただきます!
2015.09.05 UP
本展開催にちなみ「暦」をテーマにした展示を会場内、ボタニカル・アート・コーナーにて開催いたします。
2015.08.31 UP
「ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生」展特集がBunkamura magazine9月号に掲載されています!
2015.08.30 UP
「エリック・サティとその時代展」会場でお答えいただいたアンケートの「ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生展」招待券当選番号を発表いたします。
10月5日(月)の休館日は大学生のための「ウィーン美術史美術館所蔵 風景画の誕生」展無料観覧日!※終了いたしました。
2015.08.29 UP
オーストリアワイン大使である佐野敏高氏のお話を伺いながら、毎年11月11日に解禁のホイリゲ(オーストリアの新酒ワイン)などを楽しみます。※ご好評につき完売いたしました。
ウィーン菓子専門店Neues(ノイエス)のケーキをいただきながら、オーナーシェフの野澤孝彦氏にウィーンのカフェやスイーツの魅力について語っていただきます。※ご好評につき完売いたしました。
2015.08.16 UP
オンラインチケットMY Bunkamuraで本展覧会の前売券をご購入いただいた方の中から抽選で20名様に本展覧会の図録をプレゼントいたします!
2015.08.13 UP
俳優であり画家である榎木孝明さんが本展出品作の見どころをわかりやすく解説いたします。
2015.08.06 UP
フラワーショップエルベ シャトランでは、本展をイメージしたフラワーアレンジメントを作るフラワーレッスンを開催いたします。
2015.08.03 UP
「ことばの力で旅をする文庫新書フェア」開催決定!
2015.07.27 UP
池内紀さん(ドイツ文学者・エッセイスト)を講師に迎えて講演会を実施いたします!席数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。※本イベントは終了いたしました。
Bunkamura ザ・ミュージアム プロデューサー木島俊介を講師に迎えて講演会を実施いたします!席数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。※本イベントは終了いたしました
吉岡幸雄さん(染色史家、染司よしおか5代目当主)を講師に迎えて講演会を実施いたします!席数に限りがございますのでお早めにお申し込みください。※本イベントは終了いたしました
2015.06.30 UP
本展覧会期間中、BunkamuraB1Fのレストラン「ドゥ マゴ パリ」にて、本展にちなんだドゥ マゴ パリ 展覧会記念メニューをご提供いたします。
2015.06.02 UP
本展覧会に関する最新情報はこちらにアップいたしますのでお楽しみに!