傑作音楽劇、奇跡のカムバック。
Bunkamura25周年記念 もっと泣いてよフラッパー
作・演出・美術:串田和美
2014年2月8日(土)~3月2日(日) Bunkamuraシアターコクーン
物語&登場人物
物語
20年代、空想のシカゴが舞台。 フラッパー、ギャング、皇太子、八百長ボクサー・・・登場人物たちが繰り広げる 怪しげなノスタルジアの迷宮、ゼンマイ仕掛けの恋物語り。
時: 遥彼方に漂う、懐かしき黄金時代。 無辺流に膨張する。甘き幻想の時、怪しげ夢の時間。 たった昨日のような、馬鹿げた1920年代。 ショウ・タイム。
場所: 夢幻の都市、空想の、記憶の、風の街、シカゴ。 破天荒なる悪の素。ノスタルジアの迷宮、ブリキの回廊。 絵空事の出現する、煙のような劇場。
人物: いとしのフラッパーたち。 魂をゆさぶる、高貴な淫売たち。 踊り子。シガレットガール。豚女。 お洒落なギャング、野暮天ギャング。 涙の好きな無頼漢。素っ頓狂な下司野郎。 恋に浮かれる者、恋に苦しむ者。 阿呆ども。紙細工の人形たち。 犬。鼠たち
登場人物
