2024.12.09 UP
【展覧会情報】
実践女子大学香雪記念資料館『中国美術に親しむ-原寸大複製画と館蔵品展-』
実践女子大学渋谷キャンパス内にある実践女子大学香雪記念資料館。
現在開催中の企画展をご紹介いたします。
*入館無料
■企画展示室『中国美術に親しむ-原寸大複製画と館蔵品展-』
本展覧会では、日本美術と深い関わりのある中国絵画の名品の、原寸大の精巧な複製画を展示します。デジタル画像とはまた異なる作品のスケール感で、中国美術をより身近に感じることができるはず。
さらに、複製画以外にも所蔵品から《青花人物文有蓋壺》を展示します。
《青花人物文有蓋壺》明~清時代・17~20世紀 陶磁器 実践女子大学香雪記念資料館蔵
開催期間:2024年12月9日(月)~2025年1月31日(金) 10:30~17:00
休館日:土・日曜日、祝日、12月30日(月)~1月3日(金)、1月17日(金)、1月24日(金)
会場:実践女子大学香雪記念資料館 企画展示室1・2
JR・東京メトロ・東急電鉄・京王井の頭線「渋谷駅」東口から徒歩約10分
東京メトロ「表参道駅」B1出口から徒歩約12分
〒150-8538 東京都渋谷区東1丁目1番49号
http://www.jissen.ac.jp/kosetsu/
TEL: 03-6450-6805
※実践女子大学香雪記念資料館は、実践女子大学渋谷キャンパスの創立120周年記念館1階ロビー奥にあります。
駐車場・駐輪場はありませんので、公共の交通機関をご利用ください。
入館の際は、六本木通り沿いにある正面入口右手の警備室に、その旨をお伝えください。
※やむを得ず会期や開館時間を変更する場合があります。最新情報は当館ホームページをご確認ください。
*入館無料
主催:実践女子大学香雪記念資料館
協力:実践女子大学文学部美学美術史学科
\同時開催/
■下田歌子記念室「所蔵品による特集展示Ⅲ-近代の文人画を中心に-」
下田歌子記念室では、所蔵品の中から江戸時代後期から近代までの文人画を中心とする作品を展示します。
江戸時代後半以降、中国の文人に倣い日本でも詩文を修め書画に取り組む教養人が現れ、互いに交流しました。その中には女性たちも含まれ、優れた漢詩も多く残した江馬細香(1787-1861)、画塾を開き多くの女性画家を育てた河邊青蘭(1868-1931)、女子教育に貢献した武村耕靄(1852-1915)などを紹介します。
河邊青蘭《四季山水図のうち 冬景図》大正12(1923)年 紙本墨画 実践女子大学香雪記念資料館蔵
開催期間:2024年12月9日(月)~2025年1月31日(金) 10:30~17:00
休館日:土・日曜日、祝日、12月30日(月)~1月3日(金)、1月17日(金)、1月24日(金)
会場:実践女子大学香雪記念資料館 下田歌子記念室
*入館無料
主催:実践女子大学香雪記念資料館
● ● ● ● ●
こちらのページもあわせてご覧ください。