N響オーチャード定期

2025/2026 SERIES

135会場:横浜みなとみらいホール・大ホール

2026年1月11日(日)15:30開演

指揮:トゥガン・ソヒエフ
Conductor: Tugan Sokhiev

曲目

ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 ――『英国王のスピーチ』(2010年)
Beethoven: Symphony No.7 in A major Op.92
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲  ――『時計じかけのオレンジ』(1971年)
Rossini: “La gazza ladra” overture
バーバー:弦楽のためのアダージョ ――『プラトーン』(1986年)
Barber: Adagio for Strings Op.11
ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行」 ――『地獄の黙示録』(1979年)
Wagner: “Die Walküre” - Ride of The Valkyries
J. シュトラウスⅡ:ワルツ「美しく青きドナウ」作品314 ――『2001年宇宙の旅』(1968年)
J. Strauss II: An der schönen blauen Donau, Waltz, Op. 314

『2001年宇宙の旅』が起こした映画音楽の革命

キューブリック監督は、悪意のない鳥のイタズラのせいで主人公が処刑されそうになってしまう『どろぼうかささぎ』で、『時計じかけのオレンジ』の少年たちによる無邪気な暴力を、浮遊感のあるワルツで『2001年宇宙の旅』の宇宙の無重力を優雅に描いて、世界中の観客の度肝を抜いた。『スターウォーズ』でオーケストラが使われたのも『2001年』からの影響が大きかった。ベートーヴェンの第7番は近年だと『英国王のスピーチ』のイメージが強いけども、『2001年』にオマージュした映画『未来惑星ザルドス』で使われたという繋がりも。そしてベトナム戦争を描きながら対極ともいえる性格をもった『地獄の黙示録』と『プラトーン』の対比も面白い!
度重なる共演でN響と蜜月関係にあるソヒエフは、世界中の一流オーケストラ から引く手あまたの天才指揮者。オーチャード定期初登場が楽しみだ。

©Marco Borggreve

CONDUCTORトゥガン・ソヒエフ

1977年ロシア生まれ。世界有数のオーケストラに客演し、コンサートとオペラの両分野で国際的に活躍する。ロイヤル・コンセルトヘボウ管、ウィーン・フィル、ベルリン・フィル、シカゴ響などと共演。2008年~2022年トゥールーズ・キャピトル国立管音楽監督。2014年~2022年にはボリショイ歌劇場で音楽監督として多くの新作オペラを指揮。トゥールーズに指揮アカデミーを立ち上げ、音楽的知見を広める活動にも意欲的に取り組んでいる。

概要

曲目・演目

ベートーヴェン:交響曲 第7番 イ長調 作品92 ――『英国王のスピーチ』(2010年)
ロッシーニ:歌劇『どろぼうかささぎ』序曲 ――『時計じかけのオレンジ』(1971年)
バーバー:弦楽のためのアダージョ ――『プラトーン』(1986年)
ワーグナー:楽劇『ワルキューレ』より「ワルキューレの騎行」 ――『地獄の黙示録』(1979年)
J. シュトラウス:ワルツ「美しく青きドナウ」作品314 ――『2001年宇宙の旅』(1968年)

出演

指揮:トゥガン・ソヒエフ

公演日程

2026/1/11(日)15:30開演(14:30開場)
※開場中(14:50頃~)、N響メンバーによるロビーコンサートを実施いたします。

会場

横浜みなとみらいホール・大ホール

神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-6

アクセス

[主催]
Bunkamura

[共催]
横浜みなとみらいホール(公益財団法人 横浜市芸術文化振興財団)

チケット情報

料金

●1回券 S¥9,800 A¥8,400 B¥6,700 C¥4,600(税込)

※最前列は1列です。
※営利目的でのチケットの購入、並びに転売は固くお断りいたします。
※チケット券面に購入者氏名が印字されます。
※未就学児入場不可。
※公演中止、または、主催者がやむを得ないと判断する場合以外のチケットの払い戻しはいたしません。チケットご購入の際には、ご自身の体調や環境をふまえご判断くださいますようお願いいたします。
※やむを得ない事情により、曲目・出演者・発売日が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※開演時間を過ぎますと、ご入場をお待ちいただいたり、券面のお席にお座りいただけない場合もございます。ご了承ください。

MY Bunkamura先行発売

2025/10/18(土)

先着制

MY Bunkamuraとは

一般発売

2025/10/25(土)

チケット取扱い

Bunkamuraでのお申込み
お電話
Bunkamuraチケットセンター <オペレーター対応/10:00~17:00>
03-3477-9999

【一般発売】2025/10/25(土)
チケットカウンター
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター <渋谷ヒカリエ2F 11:00~18:00>
※残席あれば、2025/10/26(日)以降取扱い

本公演のBunkamuraでの一般発売日<2025/10/25(土)>は、Bunkamuraチケットセンター電話及びオンラインチケットMY Bunkamura(PC、スマートフォン)での受付となります。
東急シアターオーブ/Bunkamuraチケットカウンター (店頭)での販売はございません。
※電話または店頭でお申込みの場合は、ご利用前に必ず「Bunkamura チケット販売サービス利用規約」https://www.bunkamura.co.jp/ticketguide/t_kiyaku.html をご一読ください。
※営業時間は変更になる場合がございます。最新情報はBunkamuraHPをご確認ください。
※Bunkamura1階のチケットカウンターは休業中

チケットガイド

その他プレイガイドでのお申込み
お電話

横浜みなとみらいホールチケットセンター (10:00~17:00/休館日・保守点検日を除く)
045-682-2000

インターネット

【横浜みなとみらいホール インターネット先行発売】2025/10/22(水)
横浜みなとみらいホールチケットセンターWEB
http://minatomirai.pia.jp/ (登録無料/座席選択可能)

チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/nhkso-orchard/ (座席選択可能)
イープラス
https://eplus.jp/nkyo-orchard/ (座席選択可能)<毎月第1・第3木曜日の2:00AM~8:00AMを除く>
ローソンチケット
https://l-tike.com (発売日翌日以降座席選択可能)

店頭

横浜みなとみらいホールチケットセンター(11:00~19:00/休館日・保守点検日を除く)

チケットぴあ
セブン-イレブン(24時間/毎週火曜日・水曜日の1:30AM~5:30AMを除く)<Pコード:292-509>
イープラス
ファミリーマート店内マルチコピー機 (座席選択可能)<毎月第1・第3木曜日の2:00AM~8:00AMを除く>
ローソンチケット
ローソン・ミニストップ店内Loppi <Lコード:38135>

お問合せ

Bunkamura 03-3477-3244<10:00~18:00>