2020.04.01 UP
動画
小尾修さん 特別映像②
本展出展作家である小尾修さんより、制作過程の特別映像が届きました。
ひとつの作品ができあがっていく過程をご覧いただけます。
※本展出展作品ではございません
1.オイルスケッチ(描き始め):
2.オイルスケッチ(髪の毛):
(小尾さんコメント)髪の毛を描くのには、細い面相筆を使うと思われがちですが、特にオイルスケッチのように短時間で描く場合、大部分はこのように豚毛のような硬くて太い丸筆で描かれます。筆圧を調整することで滑らかにも、また掻き取ることでハイライトの質感を表現することもできます。
3.オイルスケッチ(髪の毛の続き):
(小尾さんコメント)とは言え、必要な部分には細い面相筆も使います。毛足の長い面相筆で髪の流れに沿って勢いよく引いていきます。下の絵具が半乾きのうちに描くのがコツですが、ここではまだ早すぎたようで思った線にはなりませんでした。数時間後、もう少し乾きを待ってからさらに加筆しました。
小尾修さんのtwitterでは、この動画の続きも公開されております(全10回)。
ぜひご覧ください!
■小尾修さんのtwitterはこちら ※外部サイトにリンクします