BiG-i×Bunkamura アートプロジェクト

トピックス

2025.08.15 UP

【BiG-i×Bunkamura アートプロジェクト 特別展 モジュレーション】
〈出展作家のご紹介 vol.3〉 平山 洋太郎

瞬発的で奔放な筆触と色彩が、思いがけない調和を生み出す。
それは、どこか遠い風景のようであり、
記憶の底からにじみ出る感情や余韻が画面に揺蕩い、私たちの心をとらえる。

 

  

色を重ねることは、決して破壊や塗り替えだけを意味しない。
支持体やその裏面にまで及ぶ、色彩への激しい想いが隅々にまで滲み出し、
観る者にミルフィーユのような、奥ゆかしくもマーヴェラスな視覚体験をもたらす。

昨年の「第1回受賞・入選作品展」にてBunkamura賞として選ばれた「奇跡の画家」、平山洋太郎。
彼がこれからどのような新たな奇跡を引き起こすのか、共に見届けていきたい。

 

プロフィール ―――――――――――――――――――――――――――――――


作家について

奇跡の画家、どうなる?星人、平山洋太郎☆ 
人とのコミュニケーションが好きでいつもまわりを見渡してニコニコと微笑んでいます。
しゃべらない彼は筆談や身振り手振りでコミュニケーションをとるのですが、か細く揺れる線や「なぜ?」「どうなる?」などと相手に問いかけるコミュニケーションには独特な魅力があります。 
まわりを見てばかりで手元を見ずに手を動かすことが多いので集中していないのか思えば、スイッチが入ると思いもよらない作品を生み出したりもします。それがしばしばまわりが目を離した一瞬に起こることから奇跡の画家と呼ばれています。

やさしくおおらかなストロークでゆっくりと撫でるように描きます。新しいものや変わったものに興味を持つため、斬新な色使いの作品が多いのも特徴です。以前は描くことよりもまわりとのコミュニケーションに熱心でしたが、2023年にセヌリエオイルパステルと出会うと、意欲と集中力が飛躍的に上がり描くことに熱中するようになりました。セヌリエオイルパステルは粘土のように柔らかく、指で捏ねながら塗りつけて描きます。今では以前とは別人のような集中力で制作に没頭しています。

 

創作活動 展示・受賞歴

2019 「アーピカル☆展 いま未来に向かって」出展
      (大阪府江之子島文化芸術創造センターenoco/大阪)
        アートクラブ「アーピカル☆」(大阪)に参加
2023 「UNICOLART YUMEKARART」出展(FELISSIMO GALLERY/兵庫)
      「☆展」出展(たんぽぽの家アートセンターHANA ギャラリー/奈良)
2024 「about me 8~わたしを知って~Moment」出展(LUCUA1100 sPACE/大阪)
       「BiG-i×Bunkamura アートプロジェクト 第1回受賞・入選作品展」
       Bunkamura賞 受賞(Bunkamura Gallery 8/東京)
2025  「2025大阪・関西万博 展覧会  BiG-i Art Project  Spread Our Common Sense 
       共通感覚を拡げて」出展(夢洲ギャラリー WEST/大阪)

 

【特別展の詳細はこちらのリンクから】