〈蚤の市〉とはパリ発祥の古物市。宝物探し気分でワクワクできる〈蚤の市〉での楽しみ方や掘り出し物を探すコツなどをレクチャーします。初挑戦の方にもおススメの講座です。
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
アンスティチュ・フランセ東京講師、駒沢女子大学講師、西洋アンティーク鑑定検定試験協会代表理事。大学卒業後、美術館勤務を経て渡仏、パリ日本文化会館に勤務、在仏歴20年。帰国後はテーブルアートを中心としたフランス文化、西洋装飾美術に関する講師業、普及活動を多方面にて行っている。著書「美しいフランステーブルウェアの教科書」
閉じる
協力:アンスティチュ・フランセ東京
http://www.institutfrancais.jp/
※写真はイメージです。
開放感あふれるテラスで生演奏を聴きながら、ドゥ マゴ パリ特製のショートコースをお楽しみいただけるお得な特別プラン。ライトアップされたテラスで美味しい食事とともにジャズに酔いしれる夏の夜、ちょっと贅沢な大人の時間をお過ごしください。
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
~初級者向け~
「フランス生地のカード入れ」
色彩美しく、トレンドモチーフのフランス生地を使ってカルトナージュと同様の技法で作るカード入れです。
ソフトな芯地を使用し、丈夫な金具類は本格的な工具を使って仕立てていきます。
手のひらにしっくり収まり、カード類はもちろん、鍵やUSBなど小さく貴重なものを入れて携帯するのに便利なサイズ感です。
(柄・色違いの生地A・Bがあります。画像をご参照の上、お申込み時にいずれかをお選びください)
※蓋の仕様(挿し込み式orスナップ留め金具式)は当日お選びください。
※タッセルはオプションです(当日会場にて販売予定・330円~2,200円(税込))
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
閉じる
~中級者向け~
「プチポアン刺しゅう入りジュエリーケース」
ロココ時代にマリーアントワネットもこよなく愛したというプチポアン刺しゅう。
日本国内で普及活動に尽力した久家道子コレクションから手芸素材として提供された薔薇のモチーフです。
刺しゅうが引き立つように、額縁仕様は工程が多く正確性が必要なため、本レッスンは中級者向けとなります。
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
閉じる
~初級者向け~
「オーバル型のジュエリートレー」
満席
~初級者向け~
「はじめてのブティ」
光によって模様が浮き上がって見え“布の彫刻”とも称される、南フランスの伝統手芸「ブティ」を体験できるレッスン!額に入れて飾れる小さな作品を作ります。
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
アンスティチュ・フランセ東京のフランス⼈講師による超入門~入門のフランス語教室。初めての方でもお気軽にご参加いただけます。
7/17(日)
入門
入門+
(plus)
会話 ~お洋服や日用品など、身近なものの表現あれこれ~
7/20(水)
超入門
“パリが好き” 総合フランス語 <超入門>
7/21(木)
入門
“パリが好き” 総合フランス語 <入門>
6/9(木)10:00よりオンラインチケットMY Bunkamuraにて受付開始
協力:アンスティチュ・フランセ東京
http://www.institutfrancais.jp/
※料金は全て税込