コクーン アクターズ スタジオ

TOPICS

2025.09.19 UP

特別ワークショップ詳細

『コクーン アクターズ スタジオ』(通称:CAS)では、豪華なゲスト講師を迎えた多彩なジャンルの〈特別ワークショップ〉を行っております。
CAS受講生以外の方が講師から直接指導を受けられるワークショップの他に、CAS受講生が指導される様子を見学する形式のワークショップも行います。
ご自身に合った内容のワークショップを見つけていただけたらと思います。


 

テーマ:殺陣・アクション 講師:六本木康弘(JAE所属/アクションディレクター・俳優)

日時:①2025年10月15日(水)18:00~21:00 CAS受講生 殺陣・アクション基礎
   ②2025年10月22日(水)14:00~17:00 一般 殺陣・アクション基礎
   ③2025年10月22日(水)18:00〜21:00 CAS受講生 殺陣・アクション応用
内容:俳優のためのアクションと時代殺陣
場所:Bunkamuraシアターコクーン

※本ワークショップは、【体験チケット】と【見学チケット】の二種類ございます。【体験チケット】では、講師の指導を直接受けることができます。【見学チケット】では、講師の指導を直接受けることはできませんので、予めご了承ください。
※【体験チケット】【見学チケット】の詳細は下記をご確認ください。

【体験チケット】
日時:②
対象:中学生以上
定員:20名程度
料金:3,600円(税込)
着替えが必要な方:男女別で簡易更衣スペースをロビー内に設置いたします。レッスン開始10分前までに、着替えと靴の履き替えをお済ませください。
持ち物:動きやすい服装・靴、水分補給用に蓋つきの飲料、汗拭きタオル
[お持ちの方のみ]
・木刀
・腰紐(着付けに使う腰紐で可。ベルトでも可。木刀を腰に差す動作の為に使用します。)
・時代劇殺陣レッスンの際に「浴衣」を着用希望の方は、ご持参いただいて構いません。

*集合時間の詳細はMY Bunkamuraチケット詳細ページをご確認ください。
*殺陣・アクション経験の有無は問いませんが、腕・足など体全体を使って動きます。
*レッスンでは、「現代アクション」と「時代劇殺陣」両方を行います。
*木刀、腰紐は時代劇殺陣のレッスンの際に使用します。
*レッスンで使用する貸出用木刀は全員分の用意はございませんので、皆様交代でご使用いただきます。
*大きなお荷物は更衣スペースに置いていただけますが、施錠が出来かねますので貴重品はご自身で携帯をお願いいたします。 

【見学チケット】
(①、③はCAS受講生、②は一般参加者の様子を見学)
日時:①、②、③
対象:小学生以上
定員:各回20名程度
料金:1,800円(税込・全席自由) 

【両チケット共通】
申込方法(体験・見学共通)

2025年9月24日(水)10:00〜 オンラインチケットMY Bunkamuraにて販売(先着順・お一人様1枚まで)
※オンラインチケットMY Bunkamuraのみでの取扱いとなります。電話・カウンターでの販売はございません。
⇒オンラインチケット購入はこちら


 

テーマ:演劇と映画の狭間にあるものの探求 講師:行定勲(映画監督・演出家・脚本家)

日時:11月27日(木)18:00~21:00
内容:実験的演出と、そこから派生した演技を映像化
場所:Bunkamuraシアターコクーン

チケット情報:【見学チケット】を販売予定。後日本ページにて詳細を発表いたします。
※CAS受講生がワークショップを受けている様子を見学する形式となります。講師の指導を直接受けることはできませんので、予めご了承ください


 

テーマ:身体表現 講師:黒田育世(振付家・ダンサー)

日時:①2025年12月9日(火)18:00~21:00
   ②2025年12月11日(木)18:00~21:00
   ③2025年12月14日(日)14:00~17:00
内容:質の踊りとレパートリー
場所:Bunkamuraシアターコクーン

チケット情報:【見学チケット】を販売予定。後日本ページにて詳細を発表いたします。
※CAS受講生がワークショップを受けている様子を見学する形式となります。講師の指導を直接受けることはできませんので、予めご了承ください。


 

テーマ:狂言 講師:野村萬斎(狂言師)

日時:2025年12月18日(木)18:00~21:00
内容:狂言~型を使った演技術
場所:Bunkamuraシアターコクーン

チケット情報:後日、本ページにて詳細を発表いたします。