TOPICS
2024.02.25 UP
「N響オーチャード定期2023/2024 東横シリーズ 渋谷⇔横浜 <ブラームス・チクルス> Supported by IHI」では、各回14:50頃~ステージ上にて、ゲストを迎えてのプレトークがございます。 2024年3月2日(土)第127回公演のプレトークのナビゲーターは舩木篤也、ゲストは指揮:アンドレアス・オッテンザマー、クラリネット:ダニエル・オッテンザマーに決定いたしました。
舩木篤也(ナビゲーター) ≪プロフィール≫ 音楽評論家。1967年生まれ。広島大学、東京大学大学院、ブレーメン大学に学ぶ。19世紀ドイツ音楽を中心に、「読売新聞」で演奏評、NHK-FMで音楽番組の解説を担当するほか、雑誌等でも執筆。東京藝術大学ほかではドイツ語講師を務める。共著に『魅惑のオペラ・ニーベルングの指環』(小学館)、共訳書に『アドルノ 音楽・メディア論』(平凡社)など。
アンドレアス・オッテンザマー(指揮) ≪プロフィール≫
1989年、ウィーン生まれ。父親は、ウィーン・フィル首席クラリネット奏者だったエルンスト・オッテンザマー。2011年からベルリン・フィルの首席クラリネット奏者を務める。現代を代表するクラリネット奏者の一人。近年は指揮者としても活躍。これまでに東京交響楽団、MDRライプツィヒ放送交響楽団、プラハ・フィルなどを指揮。
ダニエル・オッテンザマー(クラリネット) ≪プロフィール≫
2009年からウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の首席奏者。デンマークのカール・ニルセン国際コンクールのほか、多くの権威あるコンクールでの受賞経験を誇る。ソリストとして、ロリン・マゼール、グスターボ・ドゥダメル、アンドリス・ネルソンス、ファビオ・ルイージ、ケント・ナガノらの指揮のもと、ウィーン・フィル、ザルツブルク・モーツァルテウム管、N響などと共演を重ねている。
TOPICS一覧に戻る
Tweet