Bunkamura オフィシャルサプライヤースペシャル 未来の巨匠コンサート2024 Discover Future Stars

Bunkamura オフィシャルサプライヤースペシャル 未来の巨匠コンサート2024 Discover Future Stars

会場

東京都渋谷区道玄坂2-24-1

アクセスマップ

News最新トピックス

    一覧を見る

    Introductionイントロダクション

    1989年の開業以来、Bunkamuraは「創造」「発信」「交流」に焦点をあてて活動してまいりました。
    さらに「育成」という要素を掲げ、若い才能の発掘、育成につながる継続性のある取り組みを進めております。

    このたび、Bunkamuraの活動を支えるオフィシャルサプライヤーの支援のもと、
    オフィシャルサプライヤースペシャル「未来の巨匠コンサート」を開催いたします。
    2回目の公演となる今回は、Bunkamuraオーチャードホールの
    フランチャイズ・オーケストラである東京フィルハーモニー交響楽団と、
    指揮の大友直人をホストに迎え、二人の「未来の巨匠」の演奏をお届けいたします。

    オフィシャルサプライヤーとは?

    二つのチケットで
    アーティストを応援!

    • ご招待チケット

      客席で応援!
      抽選で500名様をご招待

    • パトロネージュチケット

      さらに協力に応援!
      席数限定¥10,000(税込)

    詳細はこちら

    Program曲目

    • ドビュッシー

      牧神の午後への前奏曲
    • ショーソン

      詩曲
    • ラヴェル

      ツィガーヌ
    • チャイコフスキー

      ピアノ協奏曲 第1番

    Performers出演者

    • 若尾圭良
      ©Adriana Kopinja

      若尾圭良 ヴァイオリン

      Keila Wakao

      2006年、ボストン生まれの18歳。2024年9月、音楽監督アンドリス・ネルソンス指揮、ボストン交響楽団と2024/25シーズン幕開けを飾るオープニングガラコンサートでの共演が決定し、大舞台でのデビューに期待が高まっている。2021年ユーディ・メニューイン国際ヴァイオリンコンクールジュニア部門優勝、併せて委嘱作品の優れた演奏に対し、作曲家賞を受賞。2021年スタルバーグ国際弦楽器コンクール優勝、併せてバッハ賞受賞。2023年、ボストン響コンチェルトコンクール優勝、京都にて第32回青山音楽新人賞、ニューヨークにてSalon de Virtiosiキャリアグラント。Ryuji Ueno財団並びにレア・ヴァイオリン・コンソーシアムより1690年製ストラディバリウス クレモナ「テオドール」を貸与されている。

    • 奥井紫麻
      ©Takahiro WATANABE

      奥井紫麻 ピアノ

      Shio Okui

      感性、歌心、技術の全てに恵まれた稀有な存在。2004年5月生まれ。7歳より故エレーナ・アシュケナージに節事。8歳でオーケストラと初共演し、12歳でゲルギエフ指揮マリインスキー劇場管弦楽団と共演。10歳よりスピヴァコフと世界各国で共演を重ね、15歳でベルリン・フィルハーモニー、ウィーン・ムジークフェライン、プラハ・スメタナホールを始めとする著名ホールにデビュー。2018年よりグネーシン特別音楽学校でタチアナ・ゼリクマンに師事。2022年11月パデレフスキ国際ピアノ・コンクール入賞。2023年にグネーシン特別音楽学校のピアノ科を特別表彰を受け、首席で卒業。現在ジュネーヴ高等音楽院にてネルソン・ゲルナーに、グネーシン音楽大学にてタチアナ・ゼリクマンに師事。ウラディーミル・スピヴァコフ国際慈善基金奨学生。

    • 大友直人
      ©Rowland Kirishima

      大友直人 指揮

      Naoto Otomo

      桐朋学園大学在学中にNHK交響楽団を指揮してデビュー以来、日本の音楽界をリードし続けている。これまでに日本フィルハーモニー交響楽団正指揮者、大阪フィルハーモニー交響楽団専属指揮者、東京交響楽団常任指揮者、京都市交響楽団常任指揮者、群馬交響楽団音楽監督を歴任。現在は東京交響楽団名誉客演指揮者、京都市交響楽団桂冠指揮者、琉球交響楽団音楽監督、高崎芸術劇場芸術監督。東京文化会館の初代音楽監督として東京音楽コンクールの基盤を築いたほか、海外オーケストラからも度々招かれており、ハワイ交響楽団には20年以上にわたり定期的に招かれている。大阪芸術大学教授、東邦音楽大学特任教授。京都市立芸術大学、洗足学園大学客員教授。

    • 東京フィルハーモニー交響楽団
      ©上野隆文

      東京フィルハーモニー交響楽団 管弦楽

      Tokyo Philharmonic Orchestra

      1911年創立、日本で最も長い歴史をもつオーケストラ。シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者ミハイル・プレトニョフ。自主公演の他、新国立劇場他でのオペラ・バレエ演奏、NHK他における放送演奏で高水準の演奏活動を展開。海外公演も積極的に行い、高い注目を集める。1989年よりBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を締結。文京区、千葉市、軽井沢町、長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。

    • 田添菜穂子

      田添菜穂子 司会

      Naohoko Tazoe

      福岡県出身、イギリス・ノッティンガム大学留学を経て横浜国立大学経済学部卒業。東北放送アナウンサーを務めた後フリーに。クラシックをこよなく愛し全国各地にてオーケストラ・室内楽コンサートの司会や朗読共演などを行う。音楽で子どもたちの生きる力を育む「エル・システマジャパン」の事業にも参画。趣味はフルート。2013年~2018年までNHK-FM「DJクラシック」を担当。今年4月~NHK-FM「クラシックの庭」出演中。

    os