TOPICS
朝9時から夜9時までの特別延長開館は5月6日まで!
5月6日に最終日を迎えます「ルノワール+ルノワール」展。4月26日から5月6日まで、朝9時から夜9時までの特別延長開館を実施しています!お昼前後から夕方の時間は混雑が予想されますのでぜひ延長時間帯をご利用ください。 |
![]() |
ル・シネマにて、ジャン・ルノワール映画をレイトショー上映!
5月3〜6日はステキなプレゼント付!
2月に好評を博した、Bunkamuraル・シネマでの「ジャン・ルノワール映画の世界」。4月25日より5月6日までレイトショー上映を行います。
|
![]() |
自称印象派?スザンヌさん、おしかけ一日館長レポート!!
4月24日午前、「ルノワール+ルノワール展」にスザンヌさんがおしかけ一日館長として来館しました! |
スザンヌさんが1日館長に?!
4月24日(木)イベント開催!
4月24日(木)、ルノワール+ルノワール展の応援に、今人気のスザンヌさんが「おしかけ一日館長?!」としてBunkamura ザ・ミュージアム(渋谷・東急本店横)にやってきます!! |
![]() |
記念講演会、ついに動画で公開!
ただいま、「ルノワール+ルノワール」展公式ホームページでは、本展の魅力が満載された展覧会情報を動画で公開しています。 |
![]() |
高円宮妃殿下が、ルノワール+ルノワール展をご鑑賞されました
3月28日(金)午前中に「ルノワール+ルノワール展」を高円宮妃久子さまがご鑑賞になられました。 |
![]() |
「ルノワールリカちゃん」4月26日(土)より、いよいよ会場内グッズ売り場での直接販売スタート!!
リカちゃんが有名絵画の登場人物に初挑戦!展覧会会場限定のコラボグッズ「Renoir+タカラトミー ルノワールリカちゃん」が、4月26日(土)より、いよいよ会場内グッズ売り場での直接販売をスタートします!! |
![]() |
春休み特別企画!!カタログ+1で展覧会ノベルティがついてくる!
春休み期間限定の特別企画として、展覧会カタログと関連書籍を同時に購入、または、限定プレミアムBOXを購入されたお客様に、「ルノワール+ルノワール展」特製ビニールケース(非売品/左写真)をプレゼントいたします!!
|
![]() |
春休み!親子そろって、ルノワール!!
親子ペア券を期間限定で販売します
3月19日(水)から期間限定で、ルノワール+ルノワール展の親子ペア券を、チケットぴあ限定で販売いたします。 |
![]() |
3月2日(土)、日テレgo!go!ガールズが一日館長を務めました
開局55年を記念して結成された日本テレビアナウンサー3人のユニット「日テレgo!go!ガールズ」が、3月2日(日)、日本テレビ開局55年記念事業でもある「ルノワール+ルノワール展」の1日館長として応援に駆けつけてくれました。 |
展覧会記念メニュー大集合!
展覧会の開催にあわせて、Bunkamura館内レストランはもちろん、その他都内の人気店で特別メニューが登場。父子ルノワールと関連深い土地、二人の人生、作品などからインスピレーションを得たメニューは、展覧会の楽しみを何倍にも膨らませてくれるはず。今この時期しか味わえないメニューを、ぜひご堪能ください。
|
![]() |
オルセー美術館主任学芸員の監修による「子ども手帳」が発売!
オルセー美術館主任学芸員カロリーヌ・マチュー氏監修による「オーギュストとジャン・ルノワール 子ども手帳 愛と芸術の人生」を、会場内図録売り場限定で販売しております。 |
![]() |
展覧会をもっと楽しむ!〜ぴあMOOK公式ガイドブック紹介
「ぴあ」より、ルノワール+ルノワール展公式ガイドブックが登場しました。「ルノワール+ルノワール展」会場および主要書店で好評販売中です。 |
![]() |
セルリアンタワー東急ホテル「クーカーニョ」展覧会特別コースのご案内
「ミシュランガイド東京2008」にて1ツ星の評価をうけたプロヴァンス料理「クーカーニョ」にて、ランチコースをご提供。ルノワール親子が愛した温かな食卓の雰囲気と、繊細な料理の数々をお楽しみください。
|
![]() |
会場限定プレミアムDVD BOX販売中!
「ルノワール+ルノワール展」会場限定商品として、ジャン・ルノワールの映画と展覧会図録がセットになった、スペシャルDVDボックスを販売しています。 |
![]() |
携帯待ち受けにもなる割引クーポン配布
Bunkamura PLAZAでは、携帯待ち受け画像にもなる「ルノワール+ルノワール展」の割引クーポンをダウンロードしていただけます。
|
![]() |
「ジャン・ルノワール 映画の世界」を開催します!
「ルノワール+ルノワール展」の開催を記念して、東京国立近代美術館フィルムセンター、Bunkamuraル・シネマ、東京日仏学院において、ジャン・ルノワールの映画上映などを行う予定です。
|