グランマ・モーゼス展
フォーク・アートの虹、モーゼスおばあさん。

2005/1/2(日)〜1/30(日)

グランマ・モーゼスとは、モーゼスおばあさんという意味です。というのも彼女は70歳を過ぎてから本格的に絵を始め、101歳で亡くなるまでに1,600点もの作品を残した、「超」大器晩成型の画家だったからです。1860年生まれの彼女が描き続けたのは、自らが生きたニューイングランドのほのぼのとした田舎の情景。正規の美術教育は受けませんでしたが、逆にその素朴なタッチは観る者を惹き付けます。細部で展開される田園生活の描写も魅力的ですが、全体はパノラマ風にまとめられ、作品としての高い完成度を獲得しています。流派や様式には分類されなくても、アメリカ美術を語る上で欠かせぬ存在となっているグランマ・モーゼス。歴代のアメリカ大統領から祝福され、メディアにも頻繁に取り上げられながら、ライフスタイルを変えず、謙虚で控えめなおばあさんの人生は、作品同様に多くの人々の共感を呼び、人生を再スタートさせたいと思っているすべての人に、夢と希望を与えてくれます。
本展では本邦初公開を多数含む作品・刺繍・資料約80点から構成され、さらに高齢化する日本の社会に改めて一石を投じる待望の展覧会といえるでしょう。


【会 期】 2005年1月2日(日)〜1月30日(日) 開催期間中無休
【開館時間】 10:00〜19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)
【会 場】 Bunkamuraザ・ミュージアム
【交通案内】 電車の場合お車の場合
【主 催】 Bunkamura、NHKサービスセンター、シーボルト財団
【協 力】 聖エチエンヌ画廊、日本航空
【入館料】  
入館料(税込) 一般 大学・高校生 中学・小学生
当 日 1,000円 800円 500円
前売・団体 900円 700円 400円
学生券をお求めの際は学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)
障害者手帳をお持ちの方および介助者の方(1名)は、手帳のご提示で、入館料が一般:500円、大学・高校生:400円、中学・小学生:300円となります。
団体は20名様以上。電話でのご予約をお願いいたします。
団体お申し込み先:Bunkamura TEL:03-3477-9252
【前売券販売所】 Bunkamuraチケットセンター(12/31まで)、主なJR東日本みどりの窓口・びゅうプラザ、電子チケットぴあ、CNプレイガイド、セブンイレブン、ローソンチケット、サンクスチケット、有名プレイガイド他にて好評発売中!
【お問い合わせ】 ハローダイヤル TEL:03−5777−8600
【巡 回 先】
京都:大丸ミュージアムKYOTO
(大丸京都店6階)
2005年3月17日(木)〜3月29日(火)
札幌:大丸札幌店7階ホール 2005年5月11日(水)〜5月23日(月)


ページの先頭に戻る
Copyright (C) TOKYU BUNKAMURA, Inc. All Rights Reserved.