ID_023: |
小山実稚恵さん(ピアニスト) |
日 時: |
2007年8月17日(金) |
参加者: |
宮澤政男(Bunkamuraザ・ミュージアム学芸員)
ギャザリングスタッフ( 中根大輔、 高山典子、 海老沢典世) |


小山実稚恵(こやまみちえ)
1982年チャイコフスキー・コンクール第3位、85年ショパン・コンクール第4位と日本人として初めて二大国際コンクールに入賞し、その後も人気、実力ともに日本を代表するピアニストとして目覚しい活動を続けている。2006年6月からはBunkamuraオーチャードホールにて春・秋年2回ずつ2017年までの壮大なプロジェクト“12年間・24回リサイタルシリーズ「小山実稚恵の世界」~ピアノで綴るロマンの旅”を開始。全24回のプログラムを既に発表し、大きな注目を集めている。この集大成とも言うべきシリーズは、大阪、札幌、仙台、福岡、名古屋でも行っている。
BBC響、モントリオール響、ベルリン響、モスクワ放響、サヴァリッシュ、デュトワ、テミルカーノフ、フェドセーエフなど、世界の第一線で活躍する指揮者、オーケストラと多数共演。レコーディングも活発に行い、ソニーより数多くのCDをリリース。レコード芸術誌特選盤に選ばれるなど、いずれも 高い評価を受けている。2005年度文化庁芸術祭音楽部門の大賞、2005年第7回ホテルオークラ音楽賞を受賞。
Bunkamuraオーチャードホールのリサイタルシリーズ「小山実稚恵の世界」はこちらから |