TOPICS

2022.11.23 UP

ドゥ マゴ パリ Music LIVE

ドゥ マゴ パリのテラスを会場に、様々な音楽をお届けする〈ドゥ マゴ パリ Music LIVE〉
冬の間は定期開催をおやすみしていましたが、春の訪れとともに、3月より再開いたします。

風や植栽の葉擦れの音など、自然も感じられる屋外のテラスにて、音楽と過ごすひとときをお楽しみください。

 

ドゥ マゴ パリ Music LIVE ~printemps~

◆Schedule◆

3/5(日) ①13:00 ②14:30
♪藤井 空(ピアノ)

3/11(土) ①13:30 ②15:00
♪荒井 純一郎(フルート)& 赤司美苗(ピアノ)

3/18(土) ①12:30 ②13:15 ③14:00 ④14:45
♪みお(アコーディオン)

3/19(日) ①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

3/20(月) ①13:00 ②14:30
♪髙松 真紀(クラリネット)& 沓澤 玲奈(ピアノ)

3/21(火祝)①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

3/22(水)  ①13:00  ②14:30
♪hapimomo(鍵盤ハーモニカ&チェロ)

3/23(木) ①13:00 ②14:30
♪稲沢 茉梨(津軽三味線)& 岸部 洋介(ピアノ)

3/24(金) ①13:00 ②14:30
♪hapimomo(鍵盤ハーモニカ&チェロ)

3/25(土) ①12:30 ②13:15 ③14:00 ④14:45 ⑤15:30 ⑥16:15
♪みお(アコーディオン)

3/26(日) ①13:30 ②15:00
♪山田 拓斗(ヴァイオリン)& 後藤 沙紀(ピアノ)

3/27(月) ①13:30 ②15:00
♪坂本 瑠美(ヴァイオリン)& 大野 元毅(ギター)

3/28(火) ①13:30 ②15:00
♪hapimomo(鍵盤ハーモニカ&チェロ)

3/29(水) ①13:30 ②15:00
♪下谷 岬向(ヴァイオリン)& 原田 ひかり(ピアノ)

3/30(木) ①13:30 ②15:00
♪hapimomo(鍵盤ハーモニカ&チェロ)

3/31(金) ①14:30 ②16:00
♪下谷 岬向(ヴァイオリン)& 森 可帆(ピアノ)

4/1(土) ①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

4/2(日) ①13:30 ②15:00
♪hapimomo(鍵盤ハーモニカ&チェロ)

4/3(月) ①14:00 ②15:30
♪東金 ミツキ(セルパン)& 岸部 洋介(ピアノ)

4/4(火) ①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

4/5(水) ①14:00 ②15:30
♪坂本 瑠美(ヴァイオリン)& 大野 元毅(ギター)

4/6(木) ①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

4/7(金) ①14:00 ②15:30
♪山田 拓斗(ヴァイオリン)& 後藤 沙紀(ピアノ)

4/8(土) ①14:00 ②15:30
♪荒井 純一郎(フルート)& 赤司美苗(ピアノ)

4/9(日) ①12:00 ②14:00 ③16:00
♪シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)

【会場】ドゥ マゴ パリ テラス(Bunkamura B1F)

※観覧無料・1回約30分(3/18と25は1回約15分)
※テラス席をご利用の際はご注文いただいております
※ご鑑賞位置につきまして、スタッフよりお声掛けさせていただく場合があります
※天候その他の事情により急遽内容を変更、中止する場合があります

         

◆Profile◆

<3/5出演>

藤井 空(ふじい そら / ピアノ)
岡山県生まれ。ヤマハ音楽院エレクトーン科卒業。2012年度ヤマハエレクトーンコンクール5位。現在ピアノ奏者、トランペット奏者として、ジャンルを問わず様々なライブ、CD参加、アーティストのMV出演などの演奏活動をおこなっている。最近は自らのYouTubeチャンネルでも精力的に発信中。

    

<3/11・4/8出演>

荒井 純一郎(あらい じゅんいちろう / フルート / 左)
東京生まれ。東邦音楽大学(フルート専攻)卒業。同音楽専攻科(修士課程)、同大学院音楽研究科(修士課程)修了。フルートを岩間丈正、故中野富雄、五十嵐宏子の各氏に、室内楽を大場文惠氏、作・編曲を故小島佳男氏、ソルフェージュ・音楽理論を安田陽子氏に師事。現在、東邦音楽大学実技・演奏研究員、同ミュージックセンター講師、ベルソナ音楽教室講師、ジュエル・ミュージック登録講師、音の泉管弦楽団インスペクター、アンサンブル“ル・ブルジョン”代表。

赤司 美苗(あかし みなえ / ピアノ / 右)
東邦音楽大学卒業。日本ピアノ調律協会主催第7回新人演奏会、読売新聞社主催第76回新人演奏会に出演。在学中よりアンサンブルピアニストとして、ソリストや合唱団の伴奏などの演奏活動をジャンル問わず幅広く行っている。ピアノをこれまでに小出美代子、渡辺秀子、國谷尊之、神谷郁代、アントワネット・ファン・ツァブナーの各氏に師事。

    

<3/18・3/25出演>

みお(アコーディオン)
アコーディオン独奏で、手作りクラフト展やマルシェ、地域イベントや施設等で演奏。アコーディオンを平山尚氏に師事。横浜市内のカルチャーセンターや音楽教室でアコーディオンレッスンを担当。第6回JAA国際アコーディオンコンクール 一般の部 奨励賞受賞。

    

<3/19・3/21・4/1・4/4・4/6・4/9出演>

シエスタ(ヴァイオリン&アコーディオン)
南ヨーロッパのゆったりとしたライフスタイルに感銘を受けたのがきっかけとなり、「空間と音楽」をコンセプトに、1992年パリで結成。帰国後、様々な生活空間で、ヴァイオリンとボタン式アコーディオンによる演奏活動を行っている。フランスの街角を彷彿とさせるその独自のサウンドとスタイルは、各方面から高い評価を得ている。CD作品に、結成20周年記念アルバム「L'espace et La musique」や、オリジナル曲を集めた「ス・ネ・パ・グラーヴ」など。映像作品として、オリジナル音楽とオリジナル人形を使ったコマ撮りアニメーション作品(シエスタニメーション)を多数発表。
★シエスタHP(外部サイトに遷移します)

    

<3/20出演>

髙松 真紀(たかまつ まき / クラリネット / 左)
東京音楽大学器楽専攻卒業。2019年度東京音楽大学シンフォニックウインドアンサンブルにてコンサートミストレスを務める。卒業時、管打楽器部会主催卒業演奏会に選抜。2021年3月に栃木県真岡市教育委員会主催「若手演奏家支援事業コンサート」出演者に推薦され、リサイタルを開催。これまでにクラリネットを木幡仁清、コハーン・イシュトヴァーン、四戸世紀、伊藤 圭の各氏に師事。

沓澤 玲奈(くつざわ れな / ピアノ / 右)
東京音楽大学器楽専攻(ピアノ)卒業。同大学大学院修士課程器楽専攻鍵盤楽器研究領域(伴奏)修了。現在は主に伴奏ピアニストとして演奏活動を行うほか、音楽教室にて後進の指導にあたる。これまでにピアノを石井克典、鹿目純子、山洞智、田中昌子、半澤佑果、樋口愛の各氏に師事。 2019年度・2020年度 東京音楽大学ピアノ伴奏非常勤研究員。2021年度〜 東京音楽大学指揮研修講座演奏要員。

    

<3/22・3/24・3/28・3/30・4/2出演>

hapimomo(はぴもも)
鍵盤ハーモニカ(中丸倖爾・なかまるこうじ・右)とチェロ(坂田桃子・さかたももこ・左)の異色デュオとして2018年結成。鍵盤ハーモニカの持つ伸びの良い多彩な音色とチェロの艶やかでシンフォニックな音色が生み出す独特のサウンドが好評を得ている。演奏曲のほとんどが独自のアレンジによるもので、クラシック、ジャズ、タンゴ、ポップスなど多彩なジャンルに対応。テクニック面においても互いの楽器の持つ魅力を存分に活かしている。また、作曲家としての一面も持つ中丸はオリジナル曲を多数発表しており、様々な情景を繊細に表現する演奏にもファンが多い。コンサート会場のみならず、バーやカフェ、野外など様々なシーンで活躍中。

    

<3/23出演>

稲沢 茉梨(いなざわ まり / 津軽三味線 / 左)
東京都出身。東邦音楽大学附属東邦高等学校ピアノ科卒業。高校在学中ピアノを太田幸子氏、山下恵子氏に師事。六歳から津軽三味線を二代目三山貢正師に師事。洗足学園音楽大学、現代邦楽コースを首席で卒業。大学在学中津軽三味線を山中信人師に師事。 2022年、貢正流準総師範 ( 三山正蓮 )取得。

岸部 洋介(きしべ ようすけ / ピアノ / 右)
東邦音楽大学附属東邦高等学校を経て、同大学卒業。これまでに甘田絵里、國谷尊之、J.マリアンの各氏に師事。 在学中、各種代表演奏会、一般社団法人日本ピアノ調律師協会主催第15回新人演奏会などに出演。2017年4月にやなか音楽ホールで初のソロリサイタルを行う。現在は器楽・声楽の伴奏を中心にピアノ、合唱の講師、演奏会の企画・演出等を行う。 東邦音楽大学伴奏研究員、同大学ミュージックセンター講師。

    

<3/26・4/7出演>

山田 拓斗(やまだ たくと / ジャズヴァイオリン / 左)
洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコース卒業。卒業後ニューヨークへ1年間単身渡米。現在「甲斐よしひろ」「森山直太朗」の新しいアコースティックプロジェクトのツアーメンバー。最近では、森山直太朗の楽曲「すぐそこにNEW DAYS」のアレンジも担当し、楽曲制作にも力を入れている。

後藤 沙紀(ごとう さき / ピアノ / 右)
岡山生まれ。洗足学園音楽大学音楽学部ジャズコース卒業。3歳よりヤマハ音楽教室に通い、クラシックピアノとエレクトーンを習う。高校生の頃からジャズピアノに興味を持ち、そこからジャズに傾倒。大学ではピアノ奏法の他に、和声学や作編曲等幅広く学ぶ。在学中からlive活動を始め、卒業後はジャズを軸にしながらライブハウス、教会、ブライダル等で演奏活動を行う他、講師活動等も行う。2019年1月、自身のリーダーtrioで1st albumをリリース。関東を中心に鋭意活動中。

    

<3/27・4/5出演>

坂本 瑠美(さかもと るみ / ヴァイオリン / 左)
東邦音楽大学付属東邦中学校、高等学校を経て、同大学を卒業。在学中、定期研究発表演奏会、卒業演奏会等に代表出演。これまでにヴァイオリンを天満敦子、宮野陽子、白井篤、宮崎孝江、室内楽を大久保淑人の各氏に師事。第12回全日本ソリストコンテスト奨励賞受賞。渡伊、ボローニャフィルハーモニーでディプロマを取得、研鑽を積む。後進の指導に当たりながら、オーケストラ、室内楽、ソロ、アーティストのライブサポート、録音等で演奏活動の幅を広げている。現在、東邦音楽大学付属東邦中学校・高等学校非常勤講師、同大学オーケストラ研究員、江戸川区少年少女オーケストラトレーナー。

大野 元毅(おおの もとき / ギター / 右)
11歳よりクラシックギター、13歳よりエレキギターを始める。師である10弦ギタリスト小川和隆の影響を受け10弦ギターでの演奏を開始。ジャズギター、音楽理論を天野丘に師事。クラシックギターを軸にアコースティックギター、ウクレレ、ブズーキ等様々な楽器を扱い今までに数多くのレコーディングやライブに参加。近年は作曲家、アレンジャーとして中国、台湾等の海外での様々な活動に関わり、ドラマ、映画など各方面に曲を提供し、幅広い活動を展開している。日本工学院八王子専門学校ミュージックアーティスト科非常勤講師。

    

<3/29出演>

下谷 岬向(しもたに みさき / ヴァイオリン / 左)
東京音楽大学卒業。第15回長江杯国際音楽コンクール弦楽器部門世界3位獲得。葉加瀬太郎自身が創設したオンラインヴァイオリンスクール「葉加瀬アカデミー」認定コーチとして講義しつつ、森山直太朗らのレコーディングにも参加。クラシックにとらわれないポップス等幅広いジャンルで活動中。

原田 ひかり(はらだ ひかり / ピアノ / 右)
東京音楽大学附属高等学校を経て、 東京音楽大学ピアノ専攻卒業。 現在、同大学院音楽研究科 科目等履修生に在籍中。ピアノ講師として活動する傍ら、アンサンブル等でも積極的に演奏活動を行っている。

    

<3/31出演>

下谷 岬向(しもたに みさき / ヴァイオリン / 左)
…3/29にも出演

森 可帆(もり かほ / ピアノ / 右)
4歳からピアノを始める。昔から劇伴が大好きだった影響で、アドリブを非常に得意とするピアニスト。現在は都内ライブハウスや、ホテル等様々な場所で演奏活動を行っている。これまでに山下葉子、北川倫代各氏に師事。

    

<4/3出演>

東金 ミツキ(とうがね みつき / セルパン / 左)
都立産業技術高専航空宇宙工学コース3年次終了後中退、洗足学園音楽大学チューバ専攻卒業。大学在学中にへび型金管古楽器・セルパンとの運命的な出会いを果たし、以後独自の道を歩み始める。東京セルパントリオ、東京コンテンポラリーシアターでも活動中。『へびのね』コンサートシリーズ主宰。
 ☆セルパンとは?
  16世紀の終わりにフランスで誕生したへび型の金管楽器。「セルパン」はフランス語で「へび」を意味し、柔らかいサウンドが特徴的。

岸部 洋介(きしべ ようすけ / ピアノ / 右)
…3/23にも出演

         

ドゥ マゴ パリ (B1F)TEL:03-3477-9124

arrow_upward