オーチャードホールのフランチャイズオーケストラ、東京フィルハーモニー交響楽団による大人気シリーズ『午後のコンサート』は、オーケストラの迫力の生演奏と人気指揮者のお話を楽しむユニークなコンサート。誰もが一度は聴いたことのあるバラエティに富んだ名曲の数々を、マエストロのとっておきのエピソードとともにリラックス気分でたっぷりご堪能いただけます。気持ち華やぐ素敵な午後のひとときを“シブヤ”で過ごしませんか?
4月29日(火・祝) 第25回
〈笛吹きの休日〉
指揮とお話
角田鋼亮
フルート
工藤重典*、Cocomi**
- グリーグ
劇付随音楽『ペール・ギュント』より「朝」 - ビゼー
<ビゼー没後150年>歌劇『カルメン』間奏曲 - モーツァルト
フルート協奏曲第1番より第1楽章* - チマローザ
2本のフルートのための協奏曲*/** - ドビュッシー
牧神の午後への前奏曲 - ビゼー
組曲『アルルの女』第2番より「メヌエット」 - スメタナ
連作交響詩『わが祖国』より「モルダウ」



6月8日(日) 第26回
〈コバケン、200歳を祝う〉
指揮とお話
小林研一郎
ナビゲーター
朝岡 聡
- J.シュトラウスⅡ
<J.シュトラウスⅡ生誕200年>
ワルツ『春の声』
ピツィカート・ポルカ
ワルツ『美しく青きドナウ』 - ベートーヴェン
交響曲第6番『田園』


8月3日(日) 第27回
〈山の思い出Ⅱ〉
指揮とお話
横山 奏
ヴァイオリン
中野りな*
ゲスト
石丸謙二郎
- チャイコフスキー
バレエ音楽『眠れる森の美女』より「ワルツ」
ヴァイオリン協奏曲より第1楽章* - 兼松正直
『槍~自然の恵みに包まれて~』 - グラズノフ
バレエ音楽『四季』より「秋」 - ドビュッシー
月の光 - チャイコフスキー
交響曲第5番より第4楽章



10月13日(月・祝) 第28回
〈なんでもOK ストラ!!〉
指揮とお話
円光寺雅彦
ピアノ
清塚信也*
- ブラームス
ハンガリー舞曲第1番* - ラヴェル
<ラヴェル生誕150年>ピアノ協奏曲* - リムスキー=コルサコフ
交響組曲『シェエラザード』

