TOPICSトピックス
2024.11.26 UP
♪ヴィオラの横溝耕一に4つの質問!
【Q】昨年の室内楽フェスティバルAGIOについて
【A】昨年は初めてだったので手探りな部分もありましたが、とにかく濃くて楽しい3日間でした。リハーサルが分刻みな中で、同世代の仲間で意見を交わし、お互いの音楽性を肯定しながら音楽を紡いでいく作業はとても充実した時間でした。ただ、終わった後の疲労も相当でしたが…。
【Q】浜離宮朝日ホールの印象・魅力
【A】響きは言うまでも無く、お客様と一体感が感じられるホールで、駅からのアクセスが良いのも魅力です。ホワイエからの眺めも素敵ですし、舞台裏も演奏家同士が近すぎず、遠すぎずの距離感で本番前の時間を過ごせるのが好きな所です。
【Q】今回のAGIOの聴きどころや、注目ポイント
【A】なんといっても三浦文彰くん、郷古廉くん、この2人のヴァイオリニストが参加してくれること。そして、鈴木康浩さんや木嶋真優ちゃんなど、他にも名手が勢揃いです。ここでしか見聴き出来ないドリームチームの演奏を是非お楽しみください。
【Q】初めて室内楽コンサートを聴く方にアドバイスをするとしたら
【A】オーケストラの様な派手さや大サウンドは無いかも知れませんが、その分、個々の音や息遣いまで手に取るように感じられると思います。そして編成が小さいからこその純粋な響きをお楽しみ頂けたら嬉しいです。