TOPICSトピックス
2022.05.25 UP
オリジナルシューシャインBOXの会場販売が決定!
お得なセット券のアイテムとしてご好評をいただいた「Brift HオリジナルシューシャインBOX」についてお客様からのリクエストを数多くいただき、このたび当日会場での特別販売が急きょ決定いたしました!
公演当日の休憩中と終演後に、オーチャードホールのホワイエにて数量限定、通常5,500円(税込)相当のBOXを、特別価格3,000円(税込)にて販売いたします。
※無くなり次第終了
タップダンスのステージで感性を磨いたあとは、極上の靴クリームでお気に入りの革靴もピカピカに!
公演当日の特別販売をぜひご利用ください。
靴磨き界の革命家・長谷川裕也氏が手掛けるシューズラウンジ Brift H(ブリフト アッシュ)の、本公演のためだけのコラボレーション企画から生まれたスペシャルBOXです。
※靴クリーム(無色)は、バッグや財布、ウェアや家具など革製品全般のお手入れにもお使い頂けます。
【ご紹介】
Brift H (ブリフト アッシュ)
「世界の足元に革命を」をモットーに2008年に東京・南青山の骨董通りで開業。世界初のカウンタースタイルの靴磨き店として、海外からも靴を磨きに訪れる聖地と呼ばれる名店。靴磨きにとどまらず今まで不可能とされてきた補修なども手掛けており、職人の育成にも力を注ぐ。また職人目線で作るオリジナルの靴磨き道具は、靴磨き愛好家から絶大な支持を集めている。
▽店舗サイトはこちら
https://brift-h.com/ (外部サイトへ遷移します)
長谷川裕也 Brift H代表
1984年千葉県生まれ。20歳の時に無一文状態から脱却するために東京駅丸の内の路上で靴磨きをはじめる。その後、日本初の靴磨き専門サイト「靴磨き.com」を立ち上げ、2008年にBrift Hを開業。2017年ロンドンで開催された第一回靴磨き世界大会で優勝し、初代王者となる。2020年3月にはNHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演。靴磨き業界のトップランナーとして、靴磨き文化の発展のため発信し続けている。著書に「続 靴磨きの本」亜紀書房、「自分が変わる靴磨きの習慣」ポプラ社など。