ラインナップ | オーチャードホール
音楽劇「青い種子は太陽のなかにある」
2015/8/10(月)~ 8/30(日)
テラヤマ80×ニナガワ80のアニバーサリー・イヤーに贈る幻の音楽劇
47歳の若さでこの世を去った稀代の才能・寺山修司の生誕80年。
そして、世界のニナガワの名を決して色褪せさせることなく今も疾走し続ける演出家・蜷川幸雄の80歳。
この奇跡ともいえるアニバーサリーイヤーの今年、寺山が20代の若き日に遺した幻の音楽劇『青い種子は太陽のなかにある』の上演が決定!
蜷川はこの話題作を手掛けるにあたり、クラシックコンサートやオペラ、バレエをメインに上演するオーチャードホールでの初演出に挑みます!
本作は寺山が劇団《天井棧敷》を旗揚げするより以前、1963年に28歳で書いた戯曲。60年代の高度成長に躍る日本、個性的なスラムの住人たちのドタバタや若者の悲恋の中で、反体制の視線を象徴的に描いた問題作です。
同時代にそれぞれの過激さで演劇界を、社会を震撼させてきたテラヤマとニナガワ。Bunkamuraプロデュース公演『血は立ったまま眠っている』(2010年)や『あゝ、荒野』(2011年)で、若者のやり場のない想いを鮮烈に昇華させた蜷川が、オーチャードホールで寺山渾身の戯曲に挑みます。
主演をつとめるのは、数々の映画や舞台、話題のドラマで評判を得てきた亀梨和也。
満を持しての初登場となる蜷川演出の舞台でどんな新たな一面を見せてくれるか注目です!
亀梨が演じる〈賢治〉に思いを寄せるヒロイン〈弓子〉には、歌唱力、演技力ともに高い評価をうけている話題沸騰中の若手実力派、高畑充希。心に沁みる歌声に期待が高まります。
若い二人を時に翻弄し、見守る大人たちには、マルシア、大石継太、渡辺真起子、鳥山昌克、つまみ枝豆、山谷初男、戸川昌子、六平直政 という個性豊かな実力派が決定しました。
魅力的なキャストが揃った本作が渋谷の夏をかけぬけます。
そしてこの壮大な音楽劇の楽曲を手掛けるのは松任谷正隆。
様々なアーティストの作品を手掛けてきた松任谷が、蜷川と初タッグを組み、“言葉の錬金術師”のテラヤマの詩にどのように命を吹込むのか、ご期待ください!
<あらすじ>
1963年夏、浮浪者や夜の女たちが集うスラムに近代建築のアパートが建設され始める。ガス水道完備の文化住宅にスラムの人間たちを住まわせるという市役所の計画だ。スラムで出会った工員の〈賢治〉と深夜レストハウスのウェイトレスの〈弓子〉は一日のうちに夕暮れのひとときしか逢うことができない。ある日、アパートの建築現場で朝鮮人の作業員が足場から転落して死亡。現場監督や市役所の人間たちはその死体をアパートの土台のコンクリートに埋め込んでしまう。その現場を目撃した賢治は警察や人権擁護委員会に訴えかけるが誰も相手にしない。死体が埋められた場所に賢治はチョークで太陽のマークを記し、弓子に約束の言葉をささやく。「青い種子は太陽のなかにある」―。
真実を明らかにすることに心を捕われる賢治と、幸せな結婚を夢見る弓子との溝が次第に深まっていく。さらに賢治はアパート建設に融資している代議士〈早瀬〉にも直訴に行くが口封じのために早瀬の経営する大会社に勤めるという条件を飲んでしまう。早瀬の娘、奔放な〈マリー〉はそんな賢治のことを嘲笑する。
一方アパートの建築は着々と進み、入居の資格を得るために夜の女たちと浮浪者たちは偽物の所帯を持ち、狂想曲的なドタバタ騒ぎの中入居の日を迎える。そこで浮浪者の長老、〈おりんばあさん〉が唄った「日招き」の唄は賢治の心を揺らし、ついにスラムの住人たちに真実を語り始める・・・。
スタッフ
作:寺山修司
演出:蜷川幸雄
音楽:松任谷正隆
出演
亀梨和也、高畑充希
六平直政、マルシア、戸川昌子、大石継太、渡辺真起子、花菜、山谷初男、鳥山昌克、つまみ枝豆
辻本知彦、外山誠二、冨岡 弘、妹尾正文、塚本幸男、新川將人、下総源太朗
澤 魁士、駒木根隆介、野辺富三、ミスター・ブッタマン、野澤 健
手打隆盛、松田慎也、永野拓也、西嶋友哉、中西 晶
市川夏江、羽子田洋子、エミ・エレオノーラ、加藤弓美子
笹野鈴々音、小澤美和、内田亜希子、吉田玲菜、舩山智香子
石瀬みづほ、山田麻里名、瓜谷はるみ、前原麻希
中村貴裕、上野俊彦、柴崎吉織、塩崎知道、中村宗人、内田 貴、木村孝蔵
≪ミュージシャン≫
伊藤修平(チェロ)、加藤久幸(ドラム)、北川淳人(ベース)
黒田晃年(ギター)、神佐澄人(キーボード)、伊勢賢治(サックス/パーカッション)
公演日程
2015/8/10(月)~ 8/30(日)
8/10(月)18:30
8/11(火)13:00
8/12(水)休演
8/13(木)13:00/18:30
8/14(金)13:00
8/15(土)13:00/18:30
8/16(日)13:00
8/17(月)18:30
8/18(火)13:00
8/19(水)休演
8/20(木)13:00/18:30
8/21(金)13:00
8/22(土)13:00/18:30
8/23(日)13:00
8/24(月)18:30
8/25(火)13:00
8/26(水)休演
8/27(木)13:00/18:30
8/28(金)13:00
8/29(土)13:00/18:30
8/30(日)13:00
2015年 8月 |
10 (月) |
11 (火) |
12 (水) |
13 (木) |
14 (金) |
15 (土) |
16 (日) |
17 (月) |
18 (火) |
19 (水) |
20 (木) |
21 (金) |
22 (土) |
23 (日) |
24 (月) |
25 (火) |
26 (水) |
27 (木) |
28 (金) |
29 (土) |
30 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00 | ● | 休 演 |
● | ● | ● | ● | ● | 休 演 |
● | ● | ● | ● | ● | 休 演 |
● | ● | ● | ● | |||
18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
会場
Bunkamuraオーチャードホール
その他の情報
[大阪公演]
2015/9/4(金)~13(日)オリックス劇場
大阪公演主催:サンライズプロモーション大阪
お問合わせ:キョードーインフォメーション 0570-200-888 (10:00~18:00)
http://www.kyodo-osaka.co.jp/
[主催]
Bunkamura/日本テレビ放送網
[企画・製作]
Bunkamura
料金
S¥12,500 A¥8,000 B¥6,000(税込)
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
※チケットをご購入いただいたお客様で、車椅子でご来場の方は、当日スムーズにご案内をさせていただくため、ご観劇日前日までにBunkamuraへご連絡ください。
※営利目的でのチケットのご購入、ならびに転売は固くお断りいたします。
MY Bunkamura先行販売
取り扱いなし
一般発売
2015/06/13(土)
枚数制限
発売初日のみ1回の受付につき4枚まで
チケット取扱い
<Bunkamuraでのお申込み>
お電話でのお申込み
Bunkamura チケットセンター<オペレーター対応/10:00~17:30>
03-3477-9912【発売日初日特別電話】
03-3477-9999【6/14(日)以降残席がある場合のみ取り扱いあり】
カウンターでのお申込み
Bunkamuraチケットカウンター<Bunkamura1F 10:00~19:00>
東急シアターオーブチケットカウンター<渋谷ヒカリエ2F 11:00~19:00>
※発売初日<6/13(土)>はチケットカウンター(店頭)でのお取扱いはございません。
※オンラインチケット MY Bunkamuraでのお取扱いはございません。
<その他プレイガイドでのお申込み>
※各社、オンラインでのお取扱いはございません。
※6/14(日)以降は、残席がある場合のみお取扱いいたします。
※0570で始まる電話番号は、一部の携帯・IP・CATV接続電話、PHSからはご利用できません。
また、発信者番号を通知の上おかけください。
※音声自動応答での受付番号は、ダイヤル回線からのご利用はできません。
お電話でのお申込み
チケットぴあ
0570-02-9940【発売初日特電】<10:00~23:59/Pコード不要>
0570-02-9999【6/14(日)以降】<音声自動応答/Pコード443-816>
※火・水曜日の2:30~5:30 はシステムメンテナンスのためお申込みいただけません。
ローソンチケット
0570-084-049【発売初日特電】<10:00~23:59/Lコード不要>
0570-084-003【6/14(日)以降】<音声自動応答/Lコード31763>
0570-000-407【6/14(日)以降】<10:00~20:00/オペレーター対応>
イープラス
0570-06-9902【公演専用特電】
店頭でのお申込み
チケットぴあ
チケットぴあ各店舗
※店舗により営業時間が異なります。詳しくはHP にてご確認ください(http://pia.jp/shoplist/)
セブン‐イレブン、サークルK・サンクス各店舗
ローソンチケット
ローソン、ミニストップ各店舗(店内Loppi)
イープラス
ファミリーマート各店舗(店内Famiポート)
お問合せ
Bunkamura 03-3477-3244<10:00~19:00>