【日時 2005年5月17日(火)19:00 
※第1部+休憩+第2部=約2時間を予定しております。
会場 東京文化会館大ホール
出演 指揮:マウリツィオ・ベニーニ
フェニーチェ歌劇場管弦楽団・合唱団
ソプラノ:ディミトラ・テオドッシュウ
テノール:サルヴァトーレ・コルデッラ
バリトン:ルカ・グラッシ
プログラム
1. ジュゼッペ・ヴェルディ:「ナブッコ」序曲
2. ジュゼッペ・ヴェルディ:合唱「立て、カスティリアの獅子」〜「エルナーニ」
3. ジュセッペ・ヴェルディ:アリア「恋はバラ色の翼に乗って」 〜「イル・トロヴァトーレ」
(ディミトラ・テオドッシュウ)
4. ジュゼッペ・ヴェルディ:ジプシーの合唱「アンヴィル・コーラス」〜 「イル・トロヴァトーレ」
5. ジュゼッペ・ヴェルディ:アリア「君が微笑」 〜「イル・トロヴァトーレ」 (ルカ・グラッシ)
6. ジュゼッペ・ヴェルディ:アリア「私の喜びを」 〜「イ・ロンバルディ」 (サルヴァトーレ・コルデッラ)
7. ジュゼッペ・ヴェルディ:合唱「主よ、生まれ故郷の家から」 〜「イ・ロンバルディ」
 
〜休憩〜
 
8. ルッジェーロ・レオンカヴァッロ:村人の合唱「鐘の合唱」 〜「イ・パリアッチ(道化師)」
9. ルッジェーロ・レオンカヴァッロ:プロローグ(前口上)〜「イ・パリアッチ(道化師)」
(ルカ・グラッシ)
10. ジャコモ・プッチーニ:アリア「冷たきこの手」 〜「ラ・ボエーム」 (サルヴァトーレ・コルデッラ)
11. ジャコモ・プッチーニ:アリア「ある晴れた日に」 〜「蝶々夫人」 (ディミトラ・テオドッシュウ)
12. ピエトロ・マスカーニ:開幕の合唱「オレンジの花は香り」 〜「カヴァレリア・ルスティカーナ」
13. ジャコモ・プッチーニ:「マノン・レスコー」 間奏曲

主催

大和証券グループ
共催 朝日新聞社、TBS、Bunkamura
後援 外務省、文化庁、イタリア大使館
チケット料金 S¥14,000 A¥12,000 B¥10,000 C¥8,000 D¥6,000(税込)
チケット発売日 4月2日(土)
チケット取扱い Bunkamuraチケットセンター 03(3477)9999
東京文化会館チケットサービス 03(5815)5452
電子チケットぴあ  0570(02)9990(オペレーター予約)
             0570(02)9966(音声自動応答予約:Pコード 194-720)
イープラス(e+) http://eee.eplus.co.jp/fenice/ (パソコン&携帯)
楽天チケットセンター http://ticket.rakuten.co.jp/feni-c/ (パソコン・座席指定可能)
C席、D席はチケットぴあ、e+(イープラス)のみでのお取扱いとなります。チケットぴあスポットBunkamura店でのお取扱いはございません。なお、お一人様2枚までのご予約とさせていただきます。
お問合せ】 Bunkamura 03(3477)3244
 


ページの先頭に戻る
Copyright (C) TOKYU BUNKAMURA, Inc. All Rights Reserved.