 |
 |
「オードリー・ヘップバーン展 Timeless Audrey」 |
“世界の恋人”、”永遠の妖精”として世界中の映画ファンに慕われたオードリー・ヘップバーン(1929−1993年)。93年に惜しまれつつ逝って10年を経た今でも、その人気は衰えることなく時代を超えて人々を魅了し続けています。
1929年にブリュッセルで生まれ、バレリーナを夢見た少女は、女優として世界中の人々から愛されるスターになり、彼女が映画の中で身につける洋服は世界の流行を生みました。常に世界中の女性からの憧れの的であり続けたオードリー。しかし、妻、また母として家族を愛し、ガーデニングや料理を愛する一人の女性としての顔ももっていました。晩年は、ユニセフ親善大使として世界中を飛び回り、貧困に苦しむ地域の惨状を訴え続けたことはよく知られています。
本展は、一人の女性としての美しい生き方をテーマに、“カプセル”と呼ばれる11の展示ブースによって構成されます。カプセル内には、今まで公開されなかったプライベートな資料、主演映画の資料をはじめとして、オードリーの人生を彩った500点を超える思い出の品々を展示、まさにオードリー・ヘップバーン回顧展の決定版といえましょう。
|
|
 |
 |
【会 期】 |
2004年5月22日(土)〜7月4日(日) 開催期間中無休 |
【開館時間】 |
10:00〜19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで) |
【会 場】 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
【交通案内】 |
電車の場合
/お車の場合 |
【主 催】 |
Bunkamura、NHKサービスセンター、シーボルト財団 |
【後 援】 |
(財)日本ユニセフ協会、NHK |
【特別協賛】 |
大阪芸術大学 |
【協 賛】 |
ANAセールス&ツアーズ株式会社 |
【特別協力】 |
Audrey Hepburn Children’s Fund |
【協 力】 |
パイオニア、ANA |
【入館料】 |
|
入館料(税込) |
一般 |
大学・高校生 |
中学・小学生 |
当 日 |
1,000円 |
800円 |
500円 |
前売・団体 |
900円 |
700円 |
400円 |
※団体は20名様以上。お申し込み先:Bunkamura TEL:03−3477−9252 |
※学生券をお求めの際は、学生証のご提示をお願い致します(小学生は除く)。
※身体障害者手帳の提示で割引料金あり。詳細は窓口でお問合せください。 |
Bunkamuraチケットカウンター(5/21まで) |
JR東日本みどりの窓口・びゅうプラザ、東急旅行センターテコプラザ、
JTB、JTBトラベルランド、 JTB提携店、チケットぴあ、CNプレイガイド、
ローソンチケット、サンクスチケット、サークルK、am/pm、
イープラス、他 にて好評発売中! |
【お問い合わせ】 |
ハローダイヤル TEL:03−5777−8600 |
【巡 回 先】 |
新潟・伊勢丹 2004年8月19日〜8月30日
京都・美術館「えき」KYOTO 2004年9月3日〜10月3日
名古屋・松坂屋本店 2004年10月6日〜10月18日
熊本・鶴屋百貨店 2004年10月21日〜10月28日
北九州・小倉井筒屋 2004年11月2日〜11月29日
横浜・高島屋 2004年12月22日〜2005年1月10日
大阪・なんば高島屋 2005年1月19日〜1月31日
札幌・大丸札幌店 2005年3月30日〜4月11日
ほか酒田など巡回予定 |
|
|
 |
|