 |
ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ(Pierre-Joseph Redoute
1759-1840)は1759年、現在のベルギー南東部のサンチュベールに生まれました。ベルギーがフランスの支配下にあった18世紀の時代、パリに渡り植物学の基本を身につけ、ルイ16世王妃マリー=アントワネットの博物蒐集室付素描画家の称号を得ました。のちフランス革命後、ナポレオン一世の皇帝妃ジョゼフィーヌ、その後皇帝妃となったマリー=ルイーズなどの庇護のもと、宮廷画家として王侯貴族や上流階級の人々に「花のラファエロ」または「バラの画家」と譬えられるほどの植物画家としての名声と人気を集めました。
本展では、スティップル・エングレーヴィング(点刻彫版法)を駆使した、彼の代表作『バラ図譜』を中心に、『美花選』、『ユリ科植物図譜』などからの作品を展示し、ベルギー独立から10年後の81歳で没するまで、その生涯を花を描くことだけに専念し、今なお、世界中の人々に愛され親しまれているルドゥーテの生涯と美しいボタニカルアートの世界を、日本で初めて本格的に紹介いたします。 |
|
【会 期】 |
2003年9月13日(土)〜10月19日(日) 開催期間中無休 |
【開館時間】 |
10時〜19時 毎週金・土曜日は21時まで (入館は各閉館の30分前まで) |
【会 場】 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
【交通案内】 |
電車の場合 /お車の場合 |
【主 催】 |
読売新聞東京本社、Bunkamura |
【後 援】 |
ベルギー大使館、フランス大使館 |
【特別協力】 |
東急百貨店 |
【協 力】 |
高知県立牧野植物園、ベルギー観光局、資生堂、
M’s corporation、ノリタケ テーブルウェア、インフィニータ、
花時間、全日空 |
【企画協力】 |
ケイ・クラフト&コノサーズ・コレクション東京 |
【入館料】 |
|
入館料 |
一般 |
大学・高校生 |
中学・小学生 |
当 日 |
1,000円 |
800円 |
500円 |
前売・団体 |
900円 |
700円 |
400円 |
●団体お申し込み先:Bunkamura TEL:03−3477−9252 |
チケットぴあ/CNプレイガイド/
ローソンチケット/サンクスチケット/
JR東日本みどりの窓口・びゅうプラザ/
東急旅行センターテコプラザ/ 有名プレイガイド他 |
【お問い合わせ】 ハローダイヤル TEL:03−5777−8600 |
|
 |
|