 |
「ミレー3大名画展 〜ヨーロッパ自然主義の画家たち〜」 |
この展覧会は、パリのオルセー美術館と共同企画したもので、同館所蔵のジャン=フランソワ・ミレーの3大名画《晩鐘》《落穂拾い》《羊飼いの少女》を中心として、クールベやバスティアン=ルパージュなど、19世紀ヨーロッパ自然主義の系譜を日本で初めて体系的に紹介するものです。ミレーの3大名画が日本で一堂に会するのは今回が初めてであり、また最後の機会になるでしょう。
本展は、ミレーといえばバルビゾン派という従来の固定的な捉え方を離れ、新しいミレー像を提示することによって、絵画が持っている社会的機能、そして、庶民の生活を通して、働くこと、生きることの意味、人間の尊厳とは何かを問いかけたいと考えます。73点の出品作品には、自然主義の観点から捉えたゴッホ、ゴーギャン、ピカソ、ピサロらの作品も含まれ、近代美術の流れを新しい切り口で紐解く画期的な内容となっています。また、出品作品のうち51点が日本初公開であることも特筆すべき点といえるでしょう。
|
|
【会
期】 |
2003年4月10日(木)〜7月13日(日) 開催期間中無休 |
【開館時間】 |
10時〜19時 毎週金・土曜日は21時まで
(入館は各閉館の30分前まで) |
【会
場】 |
Bunkamuraザ・ミュージアム |
【交通案内】 |
電車の場合 /お車の場合 |
【主
催】 |
オルセー美術館、日本テレビ、Bunkamura、NTVヨーロッパ、
読売新聞社 |
【後
援】 |
文化庁、フランス大使館、東京都、TOKYO FM、
アール・エフ・ラジオ日本 |
【特別協賛】 |
東芝 |
【協
賛】 |
ニッセイ同和損害保険 |
【協
力】 |
日本航空、日本通運 |
【巡回展】 |
福岡市美術館 2003年7月24日(木)〜9月26日(金) |
【入館料】 |
|
入館料 |
一般 |
大学・高校生 |
中学・小学生 |
当 日 |
1,300円 |
900円 |
600円 |
前売・団体 |
1.200円 |
800円 |
500円 |
●団体お申し込み先:Bunkamura TEL:03−3477−9252 |
チケットぴあ/CNプレイガイド/
ローソンチケット/サンクスチケット/
JR東日本みどりの窓口・びゅうプラザ/
東急旅行センターテコプラザ/有名プレイガイド他 |
【お問い合わせ】 ハローダイヤル TEL:03−5777−8600 |
|
|