2020.10.26 UP
「東京新視点〜都市の読み方」 文喫にて開催!
「東京好奇心 2020 渋谷」×J-WAVEのスピンアウト企画として、六本木の文喫にて、本展開催とあわせて、「東京新視点〜都市の読み方」企画展を開催中です。
音声ナビゲートを務めるJ-WAVEナビゲーターのジョン・カビラ、クリス智子、ハリー杉山、マリエ4名を本展参加写真家が撮りおろした写真の展示や、東京をテーマにした写真の展示、 『東京新視点』をテーマにした書籍が会場に並びます。
上記ナビゲーターによる「東京」「新視点」をテーマにした書籍や、本展開催記念写真集なども店頭にて購入することが可能です。
◆「東京新視点」キャンペーンとは?
ウィズコロナの新時代に、東京で暮らし・学び・働くリスナーとともに「新たな視点」を探すJ-WAVE秋のキャンペーンで、番組で紹介するトピックスやゲスト、当該期間中に開催されるアートイベント、さらにリスナー参加型のフォトキャンペーンなどを通じて、視点を変える面白さや、そこで生まれる前向きなアイデアや気持ちをリスナーのみなさんと共有していきます。
開催期間:2020年10月19日(月)~11月15日(日)
「東京新視点」キャンペーンサイト 公式サイト ※外部サイトにリンクします
--------------------
<東京新視点>
都市と本は似ている。
本は多くのことばや文章、紙やインクによって成立する。それぞれの要素がゆるやかにつながって、1冊の本になる。
都市もまた、多くの人・モノ・コトが集まり、ばらばらなままゆるやかにつながってひとつの都市を構成する。
複数の本によってひとつの都市を表してみたらどうだろう?
東京という都市を上空から眺めるように、ここにある本という窓を通して東京の姿が見える。
直接触れることのできない人・モノ・コトにも、本を介して接することができる。本は誰かの視点で切り取った世界を見せてくれる。自分が生きている東京ではない別の「東京」の気配を感じてみよう。
会期 2020年10月20日(火)~11月23日(月・祝)
時間 9:00-21:00(L.O.20:30)
会場 文喫 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
※入場無料
文喫(BUNKITSU)公式サイト ※外部サイトにリンクします
--------------------